NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    TV

    • 17:00

    塩麹・塩レモンの次に来る「怪味」とは?新調味料「怪醤」でご家庭の中華が捗る予感

    2015-06-17-23-00-58
    「怪醤(カイジャン)」? 聞いたことないな、文字通り「怪」しい……と思ったこの調味料。

    イトーヨカドーで「新製品」として販売されていましたが、なかなかに料理が捗る中華風調味料です。

    • 17:00

    代々木“木久蔵ラーメン”こと「全国ラーメン党」ひっそり閉店……!

    image
    友人より現地レポートの報が入ったのは今月上旬。せっかく代々木に来たのだから、NewsACTでも取り扱っていた「木久蔵ラーメン」を食べようと思った友人が、がっかりとした様子でこの写真を送って来ました。
    日本唯一の「木久蔵ラーメン」実店鋪、5月29日に閉店してた……! しかし実はここ……

    • 12:00

    「粉ァ〜雪ィ〜」「背脂のゲリラ豪雨やー!」と評される背脂激盛りラーメン「平太周味庵」

    2015-03-01-14-26-04
    このラーメンを「背脂のゲリラ豪雨や〜」と言ったのは、ご存知グルメレポーター・彦摩呂さん。

    五反田に出る用事があったので、ここ「平太周味庵」で脂ギッシュなラーメンをいただく気マンマンだった猪原さん。その降り積もる背脂に満足しつつも……残念なことが1個だけあったのです! それは……


    • 08:00

    NewsACTがテレビ番組で紹介されました(めざましテレビアクア)

    2015-02-27-16-36-36
    NewsACTで過去レポートした名古屋「伏見地下街」が2月27日(金)早朝に放送されたフジテレビ「めざましテレビアクア」にて紹介されました。

    ネット上で話題の画像をキッカケに……という体で、NewsACTのブログ画像及び使用写真も、「NewsACT/猪原賽」のテロップ入りで紹介されましたよ。
    • 12:00

    【閉店】「まずい」の代名詞”木久蔵ラーメン”「代々木ラーメン党」行ってラーメンとつけ麺食べて来た

    2015-01-19-11-40-33
    先日「木久蔵ラーメン」ブランドのお土産つけ麺を食べました。そうなると気になるのは……現在1店舗しか残存していない、リアル店舗の「木久蔵ラーメン」

    「木久蔵ラーメン」こと「代々木ラーメン党」に行って来ました。

    【追記】2015年5月末をもって「代々木ラーメン党」は閉店しました。レポートはコチラ
    代々木“木久蔵ラーメン”こと「全国ラーメン党」ひっそり閉店……!


    • 12:00

    笑点の鉄板ネタ『まずい木久蔵ラーメン』……木久蔵”つけ麺”を手に入れたので食べてみた

    2015-01-15-21-08-44
    笑点でお馴染み、林家木久扇師匠。笑点では度々「木久蔵ラーメン」のマズさをネタにされますが……

    なんと、木久蔵ラーメン。ブームに乗って「つけ麺」も提供していた! これが……美味い!?

    • 18:00

    この”あんぱん”がすごい!「パンステージ・マイ」の餡ずっしり薄皮あんぱん

    2015-01-09-13-27-40
    このあんぱん、超うまい。なにこれ。

    • 07:00

    【8月28日】今日は「民放テレビスタートの日」「テレビCMの日」です

    13
    61年前の今日、1953年8月28日。
    日本で民放テレビ(日本テレビ)の本放送が始まりました。
    それを記念し今日は「民放テレビスタートの日」に制定されています。

    そして民放テレビに合わせてスタートしたものが、もうひとつ。
    それは民放ならではのビジネスモデル――「テレビCM」が始まった日、でもあるのです。
    • 12:00

    ハリウッド版GODZILLAの前にゴジラ前作品を手っ取り早く復習!日本映画専門チャンネルで77分にも及ぶゴジラ予告編集一挙放送!

    45
    ゴジラ生誕60周年!

    還暦を迎えたと言っていいゴジラ。
    7月にハリウッド版「GODZILLA」の公開も控えており、それらを記念し日本映画専門チャンネルでは「総力特集ゴジラ」と題し、3月からこれまでのゴジラ作品一挙放送等をする予定。
    そんな特集の特別番組のひとつに「ゴジラ予告編集」があります。
    作品そのものはもちろん、これもまたなかなか観られない貴重なフィルムじゃないでしょうか。

    ハリウッド版『ゴジラ』7月日本公開決定!! 『ゴジラ』全作映画館リバイバル上映に、全作テレビ放送のニュースも!
    • 12:00

    アメトーーク!”天下一品芸人”大集合!関東関西2ブロックでお笑い大会「天下一品グランプリ2014」開催!

    画像5
    ラーメンチェーン・天下一品には聖地があります。
    それは当然のごとく京都の本店。
    そしてもうひとつは「高円寺店」です。
    なぜならば高円寺店は、人気テレビ番組「アメトーーク!」において、スタジオを飛び出して”天下一品芸人”がロケをした場所だからです。

    筆者も通う天下一品高円寺店にラーメンを食べに行ったら、こんなポスターが貼ってありました。
    天下一品グランプリ2014」。
    アメトーーク!”天下一品芸人”出演者を含む、天下一品を愛する芸人らによる、お笑いイベントです。