NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    羊羹

    • 12:00

    チョコが苦手なあの人に…とらやのラムレーズン羊羹はちょっとオトナの味のバレンタイン期間限定品

    FullSizeRender
    ラムレーズンの羊羹!?ってびっくりしたら、バレンタインデー商戦に合わせた「とらや」の期間限定品だった!チョコじゃないんだ!w

    • 12:00

    指スポッ!にゅっ!が楽しい画期的なパッケージ!ひとくちサイズ「柚子羊羹」がおいしいかわいい。

    2014-05-07-08-38-02
    静岡「川根の柚子羊羹」。
    お手軽なひとくちサイズの、特殊な形状になっています。
    実はこれ、以前も紹介した「お茶羊羹」のバリエーションのひとつ。

    ちっちゃくてかわいい!ひとくちサイズの「お茶ようかん」が画期的なパッケージ

    そう、この記事で紹介した「ニュッ」ってヤツです。
    • 19:00

    ちっちゃくてかわいい!ひとくちサイズの「お茶ようかん」が画期的なパッケージ

    画像3
    「静岡 お茶羊羹(ようかん)」。
    羊羹のバリエーションとしては、「お茶」フレーバーは数多くありますが、これはその形がかわいくて評判の「お茶羊羹」です。

    写真を見ていただければわかるとおり、その特徴はサイズとパッケージにあります。
    指先に収まるほどの大きさ。
    茶筒をイメージしたであろう円筒形。

    しかしあまり見かけることがないのですが、これはどこで買えるのでしょうか。

    • 21:00

    時代は醤油スイーツ!?春日部銘菓「醤油羊羹」が醤油の本場千葉県野田市を差し置いて美味い

    画像13
    ”地下大神殿”――首都圏外郭放水路見学に行ったついでに、春日部中心部にも出かけておりました。
    その際お土産として買い求めたのが、こちら。

    「菓子舗むら山」の羊羹です。
    ですが、よく見てください。

    醤油羊羹」。

    塩羊羹はよく聞きますが、醤油の羊羹!?
    買わざるをえない

    • 12:00

    期間限定大復活!老舗とらやの洋風和菓子「珈琲羊羹」買ってみた

    画像13

    和菓子の銘店「とらや」に、洋風和菓子「珈琲羊羹」があったことを覚えている方はいらっしゃるでしょうか。

    実は1968年に販売を開始していたロングセラーでもあった「珈琲羊羹」。
    2008年に一旦販売休止し幻の羊羹となっていたのですが、この5月に味をリニューアルし、期間限定復活を果たしました。
    • 12:15

    日光定番お土産といえばこれ!「吉田屋」水ようかん

    画像4
    日光の定番お土産といえば「水ようかん」。

    東武日光駅から東照宮への参道には、数多くのようかん屋が建ち並んでいます。
    その中でも特に絶品と言われているのが、
    「吉田屋」の水ようかん。