NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    煎餅

    • 17:00

    期間限定!「ハッピーターンえだ豆味」と地域・期間限定「サラダホープえだ豆味」

    IMG_5397
    新潟限定「サラダホープ」のさらに期間限定えだ豆味! あと「ハッピーターン」も期間限定えだ豆味!


    • 12:00

    “歌舞伎揚”直売所・アンテナショップ「いづも仙」高円寺本店

    IMG_0154
    高円寺駅前のPAL商店街に、揚げ煎餅「歌舞伎揚」の直営店あるの知ってた?


    • 12:00

    天ぷらなの!?煎餅なの!?築地ちとせ「天ぷらせんべい」

    IMG_9543
    「天ぷらせんべい」というお菓子が、謎にうまい。


    • 12:00

    阿佐ヶ谷・ともえ庵の「たいやきの開き みりん干し」は薄い!固い!甘じょっぱい!

    IMG_9125
    何だこれ。答えは「たい焼き」! たい焼きを開いてせんべい状にした「たいやきの開き」です。しかも、みりん干し。


    • 17:00

    宇宙で食べよう、おせんべい!宇宙飛行士・若田光一さんの要望で生まれた“草加せんべい”

    IMG_1755
    よくある小ぶりの一口サイズのせんべいかと思ったら、宇宙飛行士・若田光一さんプロデュース(?)の宇宙食“草加せんべい”だった。

    • 17:00

    独り占めしたいほどクセになる!ひと口おかき「巾着ときわキムチ味」

    2017-07-11-10-05-50
    友人の会社の「おやつコーナー」にあるというオススメおせんべいを買ってみました。「巾着ときわキムチ味」……「キムチ味」しか頭に入らない名前だなあ(笑)。

    • 17:00

    メーカー倒産で消えていた幻の「とうがらしの種」を引き継ぎ復活させた同郷メーカーとは?

    2017-07-21-13-17-28
    激辛大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

    激辛せんべい「とうがらしの種」のメーカーが昨年倒産。消え行く運命にあった「とうがらしの種」が越後製菓によって生産が引き継がれているのを皆さんご存知でしたか?
    というか一度倒産で終売していた事実のほうが初耳かもしれませんね。

    • 17:00

    50周年記念の期間限定!「亀田の柿の種辛さ50倍」は満足の激辛度!激辛マニアは急いで買え!

    2016-12-12-11-27-54
    「亀田の柿の種 辛さ50倍」を見つけたら、どうしても買う以外の手はないくらいには激辛マニアの漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

    • 12:00

    「まい泉」のヒレかつサンドが煎餅に!?「まい泉のおかき」

    2015-09-30-14-28-46
    こんにちは、マンガ原作者の猪原賽です。仕事場のフリーおやつに、誰かがかつサンドの一大ブランド「まい泉」のかつサンドをイメージした「おかき(煎餅)」を置いてくれていました。

    さっそく食べてしまいましょう。ラインナップは「ヒレかつサンド味」と「エビかつサンド味」の2種類。

    • 18:00

    岐阜県大垣土産・バリエーションがすごい!チーズトッピング「でんすん堂」の海老せんべい

    2015-08-21-16-56-01
    岐阜県大垣市のお土産「でんすん堂斉秀」の洋風えびせんの数々を紹介します。

    チーズおかきの一種ですかね。かなり手間と材料をかけているおいしい煎餅。お茶うけにも、お酒のつまみとしても良さそうですよ!