NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    東京

    • 12:00

    NEXT肉料理「ムーガタ」とは!?「タイ屋台999(カオカオカオ)」日比谷グルメゾン店

    IMG_8906
    タイからやって来たNEXT肉料理「ムーガタ」とは。

    • 12:00

    行列必至の手土産スイーツ「プレスバターサンド」

    IMG_9553
    これがウワサの「プレスバターサンド」かあ。確かにフォトジェニックだし、手土産にはぴったりかも。


    • 12:00

    1,080円の海苔弁、買う自分にびっくり食べてびっくり「海苔弁 山登り」

    IMG_5664
    せ、1,080円の海苔弁……うまい……。


    • 18:00

    必要な物はキャベツと水だけ!ハガシ付きでお土産に最適!お手軽「東京月島もんじゃ焼」セット食べてみた

    2014-07-27-18-44-43
    リアルなもんじゃです、道端のアレじゃないです。

    ご家庭で手軽にもんじゃを楽しむセットを手に入れたので、食べてみました。
    • 18:00

    東京の亜熱帯地方・はるか南洋八丈島のお土産「あしたばチョコレート」

    2014-11-16-17-03-32
    東京離島お土産シリーズ第2弾。今回は「あしたばチョコレート」他、「八丈島限定チョコレート」全3種類です。

    (第1弾はコチラ、小笠原「薬膳島辣油」でした。)

    • 12:00

    ペットボトルウォーター「東京水」(採水地:東村山浄水場)に見る水道局の努力

    2014-11-16-17-05-05
    東京都水道局が販売しているペットボトルの水「東京水」をご存知でしょうか。

    ミネラルウォーターを買ってる方は多いと思います。が、東京都水道局は強気の「水道水」ペットボトル販売をしているのです。

    • 12:00

    【カピバラさん×イクミママのどうぶつドーナツ】限定カピバラさんドーナツ買ってみた!

    2014-08-15-16-39-00
    のすっと重なった「カピバラさん」!

    これは以前も取材しお世話になった「イクミママのどうぶつドーナツ」のどうぶつドーナツの……
    「カピバラさん」公式コラボどうぶつドーナツです!

    可愛すぎて食べれない!と話題騒然中のどうぶつドーナツ、その生みの親!?「イクミママのどうぶつドーナツ」に突撃取材してきた
    • 12:00

    パスタカレー180円から!「カレーは高橋」のカレーは、食べたら帰宅しても記憶に残る!テーマソングも必聴だ!

    画像1
    日本人の大好きなカレーは、洋食、和風、インド風……と細かく分類されますが、
    「B級」というジャンルにもカレーメニューは多いですよね。

    まさにB級と言っていいカレーを、東京駅近くで発見しました。

    カレーは高橋」。
    カレーは飲み物的なネーミングですね。
    • 16:00

    那須の新・定番土産「NASUのラスク屋さん」のラスクがいつでも東京で買えるって!?

    画像2
    以前、栃木県・那須に出かけて「NASUのラスク屋さん」のラスクを購入、大絶賛した記事を書いたことがあります。
    (→全ラインナップ試食可能!リピーター続出!那須のお土産の最新トレンド「NASUのラスク屋さん」のラスクがすごい

    ああ、またあのラスク食べたいなあ。
    誰か那須行って買って来てくれないかなあ、なんて思ってたら、

    東京支店が出来てた。
    • 22:00

    東京在住の大阪人が喜ぶ地元の味「インデアンカレー」の不思議な魅力

    画像3
    関西から東京に出て来ている友人たちが、口を揃えて「不思議と食べたくなる地元の味」と評するのが、
    インデアンカレー」。

    彼らはこうも言います。
    東京に支店が出来て良かった」と。