NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    日暮里

    • 19:00

    日暮里「馬賊」の手打ち中華麺を使った”五目焼きそば”がうまい

    2014-05-03-11-30-50
    日暮里に立ち寄ると、どうしても立ち寄りたくなるラーメン屋があります。
    「中国手打拉麺 馬賊」。
    店頭で中華麺を手打ちし、伸ばしている様が見られる、本格的な中華麺料理。
    その不揃いの中華麺の味わいにやみつきな方で満席ではない店内を見たことがないほど繁盛しているラーメン店です。

    私はここでいつもラーメンかつけ麺をいただいていましたが、前回記事にした時、今度は「五目焼きそば」を食べると宣言しました。
    なぜなら、焼きそばさえも、ラーメンと同じく「手打ち麺を使っている」らしいのですよ。そりゃあ気になるというもの。

    麺を楽しむ本格手打ち麺のラーメン屋 日暮里「馬賊」の担々つけ麺
    • 12:00

    カレー味のどら焼き(しかも福神漬入り!)「元祖東京カリーどら焼」食べてみた

    2014-05-03-11-44-52
    うお、なんとも萌え萌えしい東京土産だ。
    元祖東京カリーどら焼」。

    え、カレー味のどら焼き!?

    私はまんまとこの看板に釣られて店に入ってしまいました。
    「竹隆庵 岡埜(ちくりゅうあん おかの)」日暮里店です。
    • 12:00

    ハンバーグ、から揚げ、ティラミス…その全てが”ちくわぶ”!ちくわぶ料理研究家のちくわぶ料理フルコースを体験しに「ちくわぶナイト」行って来た

    画像8
    ちくわぶ料理三昧。
    それは、
    ちくわぶナイト。


    日暮里でそんな素晴らしい夜が過ごせると聞いて、いてもたってもいられなくて行って来ました。
    JR鶯谷駅が最寄りの隠れ家カフェ「ねこまる茶房」。
    ここで月1、2回ほど開かれる、ちくわぶ料理フルコースが食べられるイベント。
    それが「ちくわぶナイト」です。

    ヤバイこれ。ちくわぶの未来と発展を見た!

    • 20:00

    超猫のしっぽの形をした焼きドーナツ!?「やなかしっぽや」の”にゃんこのしっぽ”が超カワイイ!超おいしい!

    画像7
    あらかわいい。なんですかこれは?
    しましま模様に肉球型の焼き印……

    これは「にゃんこのしっぽ」の形をした、焼きドーナツ。

    谷中商店街の中腹にある「やなかしっぽや」という焼きドーナツ屋のオリジナル商品です。

    動物の形をしたかわいいスイーツというものは数多くありますが、まさか「しっぽ」に注目するとは……!