2018年09月01日17:00 「高円寺阿波おどり」60年前の“黒歴史”を「杉並区立郷土博物館」で知る カテゴリ▶ 高円寺 豆知識・雑学 mixiチェック (NPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会よりキャプチャ)先日盛況のうちに終了した「第62回東京高円寺阿波おどり」。60年以上もの歴史あるイベントですが、その第1回は本場の阿波おどりとは似ても似つかぬ「バカおどり」だった事知ってました? 続きを読む▶
2018年06月16日12:00 1本3,888円!超高級かまぼこは「鈴廣かまぼこの里」で試食できる カテゴリ▶ スポット 神奈川 mixiチェック 1本3,888円もする超高級かまぼこをワンコイン500円で試食できる「鈴廣かまぼこの里」。箱根・小田原方面に行ったら必ず寄っておきたい、かまぼこテーマパークに行ってきた。 続きを読む▶
2018年01月24日12:00 『プリンプリン物語』『ひょっこりひょうたん島』実物人形!スプーにムテ吉現物着ぐるみ!川口・彩の国ビジュアルプラザ「公開ライブラリー」に貴重なNHK実物・映像素材が! カテゴリ▶ スポット 埼玉 mixiチェック 「ひょっこりひょうたん島」や「プリンプリン物語」の実物人形、「おかあさんといっしょ」の着ぐるみも実物が展示されている……ここは埼玉・川口SKIPシティNHK「公開ライブラリー」。 続きを読む▶
2018年01月19日12:00 ファミコンゲームやドット絵の展示がロングラン開催中「RIKIの8BIT展」@意外な映画マニアスポット「彩の国ビジュアルプラザ」 カテゴリ▶ 埼玉 ゲーム mixiチェック 埼玉県章がブラウン管に映る、それはファミコンによるものだ。「21世紀かここ……」と悩ましい、SKIPシティで開催中の「RIKIの8BIT展」に行ってきた。3月11日まで。 続きを読む▶
2017年12月02日17:00 「大英博物館」日本・神奈川にあったっけ!?…と一瞬勘違いする看板 カテゴリ▶ スポット 神奈川 mixiチェック この先鋭的な看板の美術館…「沢田痴陶人美術館」なのか「大英博物館」なのか。まあ、日本に大英博物館があるわけないんですが。 続きを読む▶
2017年11月24日12:00 「昔はすごかった」なんて言わせない!『超絶技巧!-明治工芸から現代アートへ-』平成生まれも!?現代作家の偏執ぶりに背筋が凍る カテゴリ▶ レポート アート mixiチェック 三井記念美術館で12月3日まで開催中の「脅威の超絶技巧!-明治工芸から現代アートへ-」展に行って来ました。まだ行ってない方はお早めに!オペラグラスを持って行くことをオススメしますよ! 続きを読む▶
2016年05月18日17:00 期待以上の充実度!『男はつらいよ』の世界に浸る「葛飾柴又寅さん記念館」が楽しい! カテゴリ▶ 東京東部 スポット mixiチェック 『男はつらいよ』ファンの漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。知ってますか?「寅さん埴輪」。葛飾柴又「柴又八幡神社古墳」から出土した埴輪が、柴又を舞台とした映画シリーズ『男はつらいよ』の主人公、寅さんにそっくりだと話題になったのは平成13年度。この埴輪他、『男はつらいよ』関連グッズや実際に撮影されていたセットが展示されている、ファン必見のスポット「葛飾柴又寅さん記念館」を紹介します。 続きを読む▶
2016年05月15日12:00 リアル前方後円墳の“中”の博物館!「さきたま史跡の博物館 将軍山古墳展示館」 カテゴリ▶ スポット 埼玉 mixiチェック 漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)がGWに帰省したので地元・埼玉を紹介するシリーズ。帰省中に行田にある「埼玉(さきたま)古墳群」へ散歩に行ったら、たまたま「さきたま火祭り」が開催されていました。……が、今回はそんな「埼玉古墳群」内にある世界的にも珍しいであろう、古墳の中の博物館の紹介です。 続きを読む▶
2015年11月05日17:00 モヤさま聖地「ヱビスビール記念館」で“ナイトツアー”開催!高級バカラビアタンブラーでヱビスを飲もう! カテゴリ▶ 渋谷 ニュース mixiチェック はぁ〜、うめえ〜! ビール大好きマンガ原作者、猪原賽ですこんにちは。先日「モヤモヤさまぁ~ず2」恵比寿の回で、さまぁ~ずのお二人と狩野アナが「ヱビス記念館」を訪れていましたね。私も過去NewsACTでレポートしたんですが、改めてヱビスを飲みたくなり、また行っちゃいました。そしたらなんと、12月にナイトツアーイベントが開催されるそうで…… 続きを読む▶
2015年08月29日12:00 22年目のリニューアル!1日居ても飽きない歴史体験スポット「江戸東京博物館」常設展に行って来た カテゴリ▶ レポート スポット mixiチェック 両国にある「江戸東京博物館」。今年3月28日より、1993年のオープン以来22年ぶりに「常設展」をリニューアル。新たにお目見えした新しい展示や体験コーナーの拡充、またこれまでも好評だった展示をパワーアップさせています。 続きを読む▶