NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    前橋

    • 12:00

    赤城そば街道「なかや桑風庵本店」の“一升そば”

    IMG_2870
    普通、蕎麦を「一升(1.8リットル)」なんて注文するかなーー!?www


    • 12:00

    ケンミンSHOWで話題の群馬ご当地グルメ「登利平の鳥めし」と高崎駅弁「鶏めし弁当」

    2016-03-13-16-50-53
    群馬県民の時期もあった漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

    「上州御用鳥めし弁当」が先日、テレビ番組『秘密のケンミンSHOW』で紹介されました。群馬県民しか知らない、群馬県民は全国区だと勘違いしている「登利平」の仕出し弁当。すんごいんですよ。


    • 12:00

    味噌味がホッコリする純和風ラスク「焼きまんじゅうラスク」

    2016-05-22-17-23-32
    先日上州名物「焼きまんじゅう」を紹介しましたが、その自宅で焼けるお土産・贈答用焼きまんじゅうを販売している「田中屋」さんは、「焼きまんじゅうラスク」も販売しています。

    味は……皆さんの想像どおりですよ!


    • 07:30

    群馬・前橋駅のゆるキャラ「マエキ」ちゃんが地域情報盛り込み過ぎで目がチラつく……

    image
    というわけで先日群馬県前橋市に行っていた猪原さん。前橋駅や市内のポスターで、群馬や前橋のゆるキャラにちょっと愕然としました。「マエキちゃん」いろいろ盛り込み過ぎだし「あらいぐんまちゃん。」は正式なのか非公認なのかハッキリしていただきたい!


    • 17:00

    甘い味噌ダレと素朴なまんじゅうに郷愁を誘われる!群馬の味「焼きまんじゅう」自宅で焼いて食べてみた!

    2016-05-22-09-17-09
    群馬にルーツのある漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

    上州名物、ご当地B級グルメであり、ソウルフード。「焼きまんじゅう」をご存知ですか? 群馬に行くなら、自宅で自分で焼いて食べるお土産「焼きまんじゅう」をぜひ買いましょう。


    • 18:00

    【地方編】NewsACTボツネタ大放出祭り!【サヨナラ2014】

    2014-08-13-13-21-16
    今年NewsACTで紹介しようと思っていたけれど、時期を逸したり、もうひとつパンチがあれば即掲載だったのに……というネタを大放出!

    今回は【地方編】! 具体的に言うと群馬県前橋市、静岡県御殿場、そして埼玉県さいたま市です。埼玉県民に怒られそうだけど、東京都以外を「地方」に分類させていただきましたし。

    • 19:00

    164年の伝統が途絶えていた”幻のまんじゅう”が復活!群馬・前橋「片原饅頭」

    2014-07-05-18-21-17
    群馬・前橋名物「片原饅頭(かたはらまんじゅう)」。
    これを知ってる方はグンマー通ですが、もっと詳しい人が見れば、
    「え、何で今、コレがあるの!?」と叫ばずにはいられないのではないでしょうか。

    かつての前橋銘菓「片原饅頭」は後継者不足により、1996年に閉店。
    100年を超えるその歴史は、一度途絶えていたのです。
    それが今――