2017年07月16日12:00 発音注意!「黒ずんだ餅」はアスファルトと見間違うほど黒い、真っ黒。 カテゴリ▶ 土産 東北 mixiチェック 和菓子大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。 黒ずんだ、餅。いや、黒・ずんだ餅。発音注意なオリジナリティあふれる仙台ご当地和菓子を紹介します。 続きを読む▶
2016年09月17日12:00 マツコも絶句するほどマズい「仙臺牛たんサイダー」の牛タン焼き再現度がスゴい! カテゴリ▶ B級グルメ 食品・菓子・弁当 mixiチェック テレビ番組「マツコの知らない世界」でも紹介された“ゲゲボドリンク”「仙臺牛たんサイダー」。マツコ・デラックスさんも「ニオイがヤバイ」「もう結構です」と拒否するほどの味。ものすごく牛タン味を再現していてスゴいです。 続きを読む▶
2015年11月19日17:00 仙台グルメ「牛たん煮込みカツサンド」が”かつ”多過ぎ! カテゴリ▶ B級グルメ 東北 mixiチェック 漫画原作者の猪原賽です、こんにちは。皆さん、これは何に見えますか? ええ、もちろん「カツサンド」です。……が、これは駅弁屋で購入した仙台のカツサンド……「牛たん煮込みカツサンド」です!牛タンカツでさえ珍しいのに、煮込みかつカツかつサンドイッチなわけですよ。図式にすると「煮込み∩カツ∩サンドイッチ」です。超カオス。 続きを読む▶
2013年04月24日12:00 仙台土産の新定番になるか!?ずんだ淡餅「寸゛」を食べてみました カテゴリ▶ 東北 土産 mixiチェック 仙台のお土産をいただきました。その名も「寸゛」。「ずん」と呼ぶようです。というが牛タンをリクエストしたのに、お菓子かよ!(怒)なーんて怒り心頭で食べてみたところ、あらやだ、おいしい……! 続きを読む▶
2013年04月05日20:00 仙台土産は牛タン。これは外せない定番中の定番。その名も「仙台煮」 カテゴリ▶ 東北 土産 mixiチェック 仙台と言えば牛タン。こんなお土産をいただきました。「仙台煮」。つまり牛タンしぐれ煮、らしいのですが、さて、そのお味は…… 続きを読む▶
2012年10月04日17:00 甘党で仙台土産ならこれをオススメ。驚きの新食感飴菓子「霜ばしら」 カテゴリ▶ 東北 土産 mixiチェック 10月になりました。霜ばしらの季節です。え? 冬にはまだ早い?通学途中の脇道で、ザックザクと踏みしめた思い出にひたる、あの霜柱じゃないですよ?仙台のお土産として最適な、飴菓子「霜ばしら」のことです。 続きを読む▶