- 2018年08月13日17:00
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
パスタ
- 2018年04月26日12:00
行列必至!東中野「モーゼ」ウニの香り濃厚な和風スパゲティ

和風スパゲティ食いたいなら東中野「モーゼ」に行こう。地元民が愛する人気メニューは「あさりとしめじ」「明太子としめじと納豆」。だけどウニクリームも外せない!
- 2017年11月01日12:00
ミスドでホットドッグ!?パスタ!?「ミスタードーナツ」“CAFE業態”を高田馬場で発見!

「ミスタードーナツカフェ」をご存知ですか? ウワサによれば都内でも数少ないミスドのカフェ業態で、ホットドッグやピエトロプロデュースのパスタが食べられるんですよ。「ミスドカフェ」としてリニューアルオープンしたばかりの高田馬場戸山口店からお送りします。
- 2017年03月21日07:30
鍋ひとつで作る“男メシ”!ハンバーグ+パスタ「デミグラスボロネーズパスタ」
- カテゴリ▶
- 焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ
- 生活
-
mixiチェック

ハンバーグ再発見・男ズボラ飯シリーズ。レトルトデミハンバーグをあっためて、パスタに乗せるだけで肉々しいパワー飯になります。
- 2016年03月27日12:00
群馬・高崎ご当地B級グルメ「シャンゴ風スパゲッティ」はとんかつミートパスタ

B級グルメ大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
群馬県高崎市は「パスタの街」と呼ばれているそうです。そんな高崎のご当地B級グルメが「シャンゴ風スパゲッティ」。見てのとおりミートソーススパゲティのようですが、何やらトッピングが……
- 2015年11月17日17:00
5秒で生パクチー!カルディのフリーズドライパクチーを使ってパクチーチキンパスタ作ってみた!

パクチー大好きマンガ原作者、猪原賽ですこんにちは。
さて先日紹介した「パクチー度5」という謎のレベル表記のあった缶詰「パクチーチキン」を使って、パスタを作ってみました。むちゃくちゃおいしかったです。ちなみにバジリコパスタに見えると思いますが、緑色はすべてパクチーです。
- 2014年10月18日18:00
【裏ワザ】乾パスタを1分で茹で上げる方法『ガッテン式すいすいパスタ』試してみた

友人が「乾パスタを1分で茹で上げる裏ワザ」を教えてくれたんです。
パスタを1分で? ハハハそんなバカな、と笑っていたら、それはもともとNHKの生活情報番組「ためしてガッテン」で紹介されていた方法。
うむ、それならあながちウソでもないな、やってみよう……!
- 2014年07月08日19:00
怒涛のたらこ推し!トッピングがタクアン…!?目黒の和風スパゲティ専門店「ダン」

極太でもっちりした麺。パスタ。スパゲティ。
どことなく昭和の香りが漂うこのスパゲティ、目黒で出会ったB級グルメ。
ちょこっと端に添えられたトッピングは、たくあん。
昭和懐かしB級グルメとして「ナポリタン」が復権しているこの頃ですが、こちらは怒涛の和風「たらこスパゲティ」推し。
スパゲティ専門店「スパゲティ ダン」に行って来ました。
- 2014年06月16日19:00
ミートソースパスタ専門店!おしゃれとジャンクを兼ね備えた現代的B級グルメ!阿佐ヶ谷「ミート屋」

ミートソースパスタ、というには何やら様子の違うコレを食べに、
阿佐ヶ谷の行列店「ミート屋」に来てみました。
ナポリタンをはじめB級の匂い漂う「スパゲティ」業界。
それでもナポリタン一択!という店は少ないですね。
こちら「ミート屋」は、この「ミートパスタ」一択のみ。
コレしか食べられませんし、行列に並ぶ客も、コレだけを食べに並んでいるのです。
- 2014年06月15日12:00
【閉店しました】北海道釧路発!鉄板スパゲティ「たんちょう」の塩味スパゲティがうまい

北海道・釧路のB級グルメ「鉄板スパゲティ」。
先日そのご当地B級グルメを出すお店が高田馬場にあるとお伝えしましたが、その時は「持ち帰り」でした。
つまり「鉄板スパゲティ」ではなく、「(鉄板?)スパゲティ」でした。
それはそれで、ドカ盛りグルメとしての側面もあって楽しく、おいしく、食べ過ぎなレポートだったのですが、せっかくですからお店でいただいたレポートもお伝えしますよ!
■釧路から来たドカ盛りB級グルメ!「鉄板スパゲティたんちょう」の”かつミート”スパゲティ食べてみた