2016年09月08日07:30 訴えられた「面白い恋人」涙目…類似OEM菓子「大阪の恋人」(その他同様多数)の雑な仕事ぶりが気になる カテゴリ▶ 土産 西日本 mixiチェック 「白い恋人」VS「面白い恋人」のバトルも記憶も新しいですが、さらにグレーなお土産が大阪から届きました。その名も「大阪の恋人」。ところが、それは「大阪」に限った話ではない深い深い闇が……! 続きを読む▶
2016年09月01日07:30 これがホントの“台湾ラーメン”!台湾土産のインスタント「排骨鶏湯麺」 カテゴリ▶ 土産 海外 mixiチェック “台湾ラーメン”の元祖「味仙」が東京に進出した話題も記憶に新しいですが、私は食べましたよ。リアルガチ“台湾ラーメン”を! 続きを読む▶
2016年08月24日07:30 「うまい棒」を600本オトナ買いした結果付いて来たオマケがショボ過ぎワロタwww カテゴリ▶ ネタ 食品・菓子・弁当 mixiチェック 仕事場に「うまい棒」を箱買いした人がいます。30入×20袋……まさか全部「やさいサラダ味」なのか!? と心配しちゃう巨大な箱で。 続きを読む▶
2016年08月15日07:30 グルメドラマ『昼のセント酒』に登場したメニューが西友の惣菜とほぼ一致…… カテゴリ▶ B級グルメ ネタ mixiチェック あれっ、これ、ドラマ『昼のセント酒』聖地巡礼した時食べた「お好み焼き串」…… 続きを読む▶
2016年07月25日07:30 ローソンストア100「冷やして食べるクリームクロワッサン」のイラストを見るとチョココロネと認識してしまう問題 カテゴリ▶ ネタ 食品・菓子・弁当 mixiチェック 「俺の冷蔵庫」でお馴染みのローソンストア100に「冷やして食べるクリームクロワッサン」というパンが売ってましてな……完全に俺これ、チョココロネ(クリームコロネ)だと思い込んでいた。 続きを読む▶
2016年06月24日07:30 セブン&アイ×日清「蒙古タンメン中本 辛旨飯」は逆に実店舗で勝手にアレンジできる件 カテゴリ▶ 激辛 ネタ mixiチェック 蒙古タンメン meets カレーメシ! 現在セブン&アイと日清が販売している「蒙古タンメン中本辛旨飯」に、激辛マニア/漫画原作者・猪原賽(@iharadaisuke)注目! 「お店のメニューにはない」オリジナルアレンジということですが、店にないのは「メニュー名」だけなんじゃない? という話。 続きを読む▶
2016年06月13日17:00 “仮想世界”「Second Life(セカンドライフ)」のリアル店舗を発見!? カテゴリ▶ スポット ネタ mixiチェック 2000年代にネット上の“仮想世界”を楽しむ「セカンドライフ」が流行っていたこと、おぼえてますか?今どうなってるんだろ、と思ったら、散歩の途中で“リアル”セカンドライフを発見!あ、もちろんネタです。ウェブサービスの「Second Life」とは関係ありませんよ? ……たぶん。 続きを読む▶
2016年05月14日07:30 宮崎のお取り寄せ「極上スパイス喜」がたった1軒家内制手工業で生産されている“証拠” カテゴリ▶ 食品・菓子・弁当 ネタ mixiチェック 私の食卓に欠かせない、お取り寄せスパイス「極上スパイス喜(よろこび)」。九州・宮崎県のたった1軒のお肉屋さんが生産しているレアな調味料なんですが、家内制手工業で手作業で生産されている証拠を見つけました。 続きを読む▶
2016年02月19日17:00 『DEAD OR ALIVE』のWikipediaあらすじがおかしいので誰か編集してください! カテゴリ▶ ネタ 映画 mixiチェック 邦画、特にVシネ方向の志向がないとちょっとわからない話をしますよ。三池崇史監督、竹内力・哀川翔W主演の映画『DEAD OR ALIVE 2 逃亡者』のWikipedia見たら、ストーリーの項目がすげーシンプル。 続きを読む▶
2016年01月29日17:00 10年前のマイコン炊飯器を捨て3万円の圧力IH炊飯器を買ってみたところ、コシヒカリさんに謝りたくなった件 カテゴリ▶ アイテム 生活 mixiチェック 白米大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。 これ、左から3万円、5千円、1,000円の“炊飯器”で同じお米を同じ水量で炊いてみたものです。その違い、わかりますか? 続きを読む▶