NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

    当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

    ドラえもん

    • 12:00

    これって駅弁かな!?w佐賀「ドラえもん有田焼カレー」

    IMG_8308
     #駅弁大会 実食レポも、これで最後にします。最後の駅弁は「ドラえもん有田焼カレー」。有田焼の器に焼きカレーというWミーニングなんですよ。器の柄もかわいいし、ドラえもんマニアは買うべき。


    • 21:00

    舞台版『ドラえもん のび太とアニマル惑星』ののび太とスネ夫がイケメン過ぎて気になる

    2017-03-15-15-21-44
    とある劇場の演劇ポスター。ん? この4人……のび太・しずか・ジャイアンにそっくりだ。これはドラえもんリスペクト劇でもやるのかなと思ったら。

    • 12:00

    ドラえもんもきっと驚く直径25cm!ドラえもんの好物のモデルとなった「時屋」のメガドラ焼き!

    2016-02-03-20-24-17
    先日お知らせした「ドラえもんの好物・どら焼きのモデルとなった『時屋』のどら焼き」ですが、「時屋」さんでは、メガサイズのどら焼きも販売されています。

    先日の記事のネタを提供いただいた藤子不二雄マニアの友人が、フンパツして買って来てくれました。

    • 12:00

    新宿駅徒歩2分の聖地巡礼土産!ドラえもんの好物のモデル「時屋」のどら焼き

    2016-01-22-17-51-13
    藤子・F・不二雄先生超リスペクト系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

    さて、私が食べようとしている「どら焼き」なんとなく大きさといい形といい、皆さん見覚えないですか? 実はこれ、ドラえもんの大好物のあの「どら焼き」のモデルではないか、とされているどら焼きなのです。


    • 18:00

    【ドラえもん】もみじまんじゅう「どこでもみじ」が困惑のカタマリ

    2014-09-20-09-01-54
    「どこでもドア」をもらいました。

    ……というのは冗談で、どこでもドアのデザインを模した広島土産「どこでもみじ」です。

    かなりツッコミがいのある広島のお土産。ちょっと見てみてくださいよ。これ……

    • 07:00

    【9月3日】今日はドラえもんの誕生日です

    05
    98年後の今日、2112年の9月3日にドラえもんが生まれます。

    現在『STAND BY ME ドラえもん』が絶賛公開中ですが、ドラえもんの誕生の経緯について、3つの設定があることはご存知でしたか?

    • 20:00

    ドラえもんのひみつ道具で実際欲しいランキング入賞のアレを頂きました

    友人が「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行って来たお土産をくれました。

    数々あるお土産品の中で友人がチョイスしたものは……