2015年05月13日18:00 日清タイの逆輸入カップヌードル「ミンスドポーク味」とは一体どんなタイ料理をイメージしているのか カテゴリ▶ 食品・菓子・弁当 海外 mixiチェック 「NISSIN カップヌードル ミンスドポーク味」。NISSINタイの製品を日本の日清が輸入した、逆輸入版のカップヌードルです。先日「トムヤムクンヌードル食べ比べ」しましたよね。その時ついでに買って、当然トムヤムクン味じゃないので置いておいたら忘れてた。しかし「ミンスドポーク」って、そんなタイ料理あったっけな? 続きを読む▶
2015年04月08日12:00 同じ!?別物!?賛否両論のトムヤムラーメン元祖“ティーヌン”監修カップラーメン食べてみた カテゴリ▶ ラーメン・つけ麺 新商品 mixiチェック 「ティーヌン大好きっ子でお馴染みの僕が、猪原さんのブログのネタのために買って来ました!」と友人に渡された、元祖トムヤムラーメン「ティーヌン」監修のカップ麺。正直コンビニ飯のレビューは回転数の上がらないユーチューバーみたいで最近はあまりネタとして取り上げづらい心境になっているのですが……w 続きを読む▶
2015年03月04日16:00 タイ限定!正真正銘グリコ製の「トムヤムクン味・ラーブ味」プリッツ! カテゴリ▶ 海外 土産 mixiチェック たぶんこれはリアルにタイ土産、紛れも無いグリコのプリッツです。先日紹介した「プリッツ風・日本製を装ったプリッツ風の何か」ではありません。トムヤムクン味と、ラーブ味。トムヤムクンは日本でも定番の味になって来ていますが……ラーブ? 聞きなれないな。 続きを読む▶
2015年02月16日12:00 阿佐ヶ谷「ピッキーヌ」のカウソイとカオムーヤン(タイ風カレーラーメンとタイ風豚丼) カテゴリ▶ 阿佐ヶ谷 各国料理 mixiチェック 以前、高田馬場のタイ料理店を訪れ「(タイ)カレーラーメン」を、トムヤムラーメンやトムヤム炒飯のような日本人向けアレンジメニューかのようなニュアンスで紹介しました。あれ、ウソです。不勉強にもタイ料理のことを私が知らないだけでした。訂正してお詫びします。 続きを読む▶
2015年02月07日18:00 麺もスープも見えない!中野「タイ屋台999(カオカオカオ)」の裏メニュー「パクチーラーメン」がヤバイ カテゴリ▶ 中野 各国料理 mixiチェック この盛り盛りパクチー、ヤバイ。 続きを読む▶
2014年12月19日18:00 中野で唯一!2014ベストシェフ受賞!「タイ屋台999(カオカオカオ)」開店3ヶ月の快挙 カテゴリ▶ 中野 各国料理 mixiチェック (この画像はタイ屋台999Facebookページより転載)先日訪れた中野の愉快なタイ料理店「タイ屋台999(カオカオカオ)」。開店3ヶ月で快挙の受賞!なんと中野域で唯一、「2014年Bestシェフ&レストラン2014」を受賞したそうです! おめでとうございます! 続きを読む▶
2014年12月06日12:00 高田馬場のタイレストラン「BOSS」増床増席の移転新規オープン!タイ風”カレーラーメン”食べてみた カテゴリ▶ 高田馬場 各国料理 mixiチェック 高田馬場のタイレストラン「BOSS」が店舗を移転、昨日新規オープンしました。昨日と今日はそれを記念して、ランチ全品500円、ディナータイムは全品半額という大サービスです。 続きを読む▶
2014年07月11日12:00 トムヤムラーメン半額!「ティーヌン西早稲田本店」は毎月16日がお得で狙い目! カテゴリ▶ 高田馬場 ラーメン・つけ麺 mixiチェック タイ料理にして世界3大スープのひとつ「トムヤムクン」。それをラーメンにアレンジした「トムヤムラーメン」は高田馬場発祥だということ、ご存じだったでしょうか。今では都内各地をはじめ、海外台湾にすら支店のあるラーメン店「ティーヌン」。西早稲田に本店があり、ここが「トムヤムラーメン」の発祥の店。そんな歴史と伝統あるティーヌン西早稲田本店では、毎月16日はトムの日(お客様感謝デー)ということで、限定メニュー(トムヤムラーメン、タイラーメン、グリーンカレー、ガパオ)がサンキュー価格(\390)の、通常価格のほぼ半額で食べられるんですよ! 続きを読む▶
2014年04月20日12:00 新商品!カップヌードルエスニックシリーズ「トムヤムクンヌードル」「ミーゴレン」レビュー カテゴリ▶ 新商品 食品・菓子・弁当 mixiチェック カップヌードルの日清が、新たに投入した「カップヌードルエスニックシリーズ」。「インドネシア風甘辛焼きそば ミーゴレン」と「トムヤムクンヌードル」。それぞれインドネシア・ニッシンマス、タイ日清という日清の現地法人と共同開発したというこのエスニックシリーズ。これは期待できる! とさっそく食べてみました。 続きを読む▶
2014年01月26日12:00 高田馬場タイレストラン「BOSS」の中華アレンジランチ”トムヤムクン炒飯”がうまい!……え、チャーハン!? カテゴリ▶ 高田馬場 各国料理 mixiチェック なんか不思議なランチメニューに出会いました。こちらは高田馬場のタイ料理店「BOSS」。実は普通にタイ料理ランチを食べたくて入ったこのお店。あまりメニューを熟読もせずにレッドカレーをオーダー。カレーの到着を待つ間にランチメニューを熟読していると、あまり耳慣れないメニュー名が書いてあったのです。それがこの写真に写っている……「トムヤムクン炒飯」です。え、何これ……? と気になった私は、気もそぞろのままレッドカレーをいただき、翌日「トムヤムクン炒飯」を試すために、2日続けて「BOSS」を訪れたのでした。 続きを読む▶