- 2017年05月18日17:00
必ず一杯目無料のハシゴ酒イベント「阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り2017春」レポート

街歩き・飲み屋発見イベント「阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り2017春」に参加して来ました。気になる方は今夜まで(※)ですので、レポを見たらすぐ阿佐ヶ谷に行ってください!w
(※本イベントは5月16日〜18日の3日間開催ですが、20日(土)には「一人飲み屋さん祭り」と題し、参加店舗をひとりで回るサブイベントが開催されます。)
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
これを見たからじゃないけど、久々にプロレス観て来た。
やっぱ面白いよプロレス。筋書きがどうとか言う人いるけど、選手がいて彼らの人生が浮き彫りになるんだ。そこのドラマ性が面白い。それも筋書きだろう。
ドリー・ファンク・ジュニア(73)が勝利する。その現実を笑う者は、いる。老人が格闘技をして勝てるわけがないと。
違う。これまで重ねてきた人生を背負って、リングに立つ。その存在感が、ドラマが、ドリーの勝利という結末を望むのだ。
■久々のプロレス観戦!ASUKA PROJECT新宿フェイス大会観て来たよ! - 賽の目記ポータル
★野々村竜太郎元県議は笑ってはいけない人か!? プチ鹿島の『余計な下世話!』vol.53
ほんとこの議員が話題になった時、私は全然笑えませんでした。
むしろ怖かった。なんでみんな爆笑しているのかわからなかった。
その答えがここにあった。つまり……
私はこのブログ上ではあまりネガティブな感情を吐き出したくないんですが、地元愛という意味では、地元の振興を妨げる要因は積極的にDISっていく所存です。
そこでこのニュースを取り上げるのは、「非公認? ふなっしーの二番煎じかよ」という意味ではなく、むしろ「くまがいやのほうがよっぽど公式っぽい」というね、現在の熊谷公式キャラクターへのDISりです。
というのも……