- 2022年02月28日12:00
表裏がなくストレスフリーな「HONESTIES(オネスティーズ)」靴下とパンツ
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
こんな靴下が欲しかった! カカトもなく裏表もない「HONESTIES」720°はける靴下。
裏表のないパンツもあるよ!
「HONESTIES」
表裏のない靴下とパンツ
★靴下の洗濯が嫌い
突然ですが、ぼくは靴下の洗濯が嫌いです。干すのもたたむのも嫌い。
なぜなら、脱ぐ時に裏返しになった靴下を、干す時正しい姿に返さねばならないのがめんどくさい。
たたむ時、ペアを考えなくちゃならないのがめんどくさい。
穴が空いたらペアのやつも捨てなくちゃならないのがもったいない。
なので、ここ数年は同じデザインの靴下を5、6足買って、少なくともペアを考える手間を省いていたんですが、(スティーブ・ジョブズのタートルネックみたいやつです。)
やっぱりどうも、裏返しを考えなくちゃならんのがガマンならんかった。
そんな5、6足の靴下も、ちょこちょこ穴が空いて減って来て、そろそろ新しい靴下買おうかな〜と考えていた時見つけたのが、「HONESTHIES」というブランドでした。
★「HONESTIES(オネスティーズ)」の靴下とボクサーパンツ
というわけで、さっそく購入した「HONESTIES」の靴下とボクサーパンツです。
縫い目こそありますが、裏表の差異は感じませんね。
いっぺんに5足買ったので、洗濯の時もたたむ時も履く時も、裏表も上下左右もペアも考えずに済むようになり、だいぶ心がラクになりました。
わずらわしくてイラッとするのは、靴下だけでなく、実はパンツもでした。
ボクサーパンツも裏表・前後ろがなく、靴下同様干す時履く時の時間とわずらわしさが節約できます。
衣服を間違って裏表に着ちゃった時、裏側にあるハズのタグがピョロッと表に出てしまって気づくことがありますね。HONESTIESのボクサーパンツのタグはこんな感じにぐるっと縫い込まれているので、気になることがありません。
ジョブズ先生! 日本にはこんな靴下とパンツがありますよ! タートルネック以外にも、時間を節約できるアイテムがあったんです!!!
★「HONESTIES」の真のコンセプト
(HONESTIES公式サイトよりキャプチャ)
私が今回購入した「HONESTIES」靴下・ボクサーパンツは、大阪のベンチャー企業、HONESTIES株式会社のプロダクト。
(HONESTIES公式サイトよりキャプチャ)
ただズボラな思想で購入した私のような者向けだというワケではなく、カカトや前後もなければ、目をつむっていても履ける。「介護などハンディキャップのあるご家庭でのストレスフリーを目指したユニバーサルデザイン」が第一のコンセプトになっています。
裏表がないことで、洗濯と選択に悩む必要がなくなるというわけです。
(HONESTIES公式サイトよりキャプチャ)
私が買ったのは、靴下とボクサーパンツですが、もちろんインナーシャツもラインナップされています。
裏表・前後も無いバージョンと、襟ぐりに前後ろがあるが裏表は無いものも用意されていますよ。
私は、冬は長袖、夏は袖無しのインナーを好んで使っているので、HONESTIESインナーシャツは買わなかったのですが、全部揃えれば上に書かれたようなストレスフリーなインナー生活が完成します。
女性向けのキャミソールもありますし、キッズもあります。
女性向けのキャミソールもありますし、キッズもあります。
日本製というのも安心要素のひとつですね。
HONESTIES公式サイト
【Amazon】【楽天】
泉佐野市のふるさと納税のリターンにもラインナップされているみたいです。