NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 17:00

モラルに訴える「リポビタンD屋さん」

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

FullSizeRender
売り物は全部リポビタンD! ここはリポデー屋さんか!?
FullSizeRender
高田馬場駅構内に、リポデー屋さんができていました。
写真で見てわかるとおり、ラグビーワールドカップとタイアップした面陳だとは思うんですが……

FullSizeRender
それにしても、冷蔵庫、棚、すべてがリポビタンD。ラグビーのフィールドで展開されるモールもかくあるべきと言うほど、圧が強い。

……というか、これ、どうやって買うんでしょうか。

FullSizeRender
実はここ、高田馬場駅馬場口改札前のキオスクの反対側。もともと300円ショップ「スリーコインズ」の商品が並んでいた面です。
スリーコインズの時もそうだったんですが、リポビタンDを買う時は、圧の強いリポデー側から1本取り出し、逆にあるレジで会計しなくてはなりません。

FullSizeRender
ただ、監視する店員がいるでなし。無造作に取ることのできる状況に置かれているリポビタンD。

これをわざわざレジに持ってお会計する必要があるのは、日本人のモラルに訴える販売陳列棚。

FullSizeRender
ちなみに、青と赤の2種類あるように見えますが、赤はラグビーワールドカップ開催記念の限定ラベル。
中身はどちらも一緒です。
(もちろん、レジで購入してから写真を撮りましたよw)

……ワールドカップが終わったら、スリーコインズに戻るんだろうか。

【Amazon】


【楽天】
大正製薬 リポビタンD(100mL*50本入)【リポビタン】
大正製薬 リポビタンD(100mL*50本入)