NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

夏の猛暑を乗り切る「ノーズミント」はタイで人気のアレ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

FullSizeRender
この暑い夏、タイ式の「ノーズミント」で爽やかに乗り切ろう!


IMG_5190
とある飲み会。久々に集まる仲間に配るために、手土産を用意していた友人K。

箱買いしてまるっと持って来たのは――

 K氏「タイで人気のアイテム持って来た」

 ――タイ行って来たの!?

 K氏「いや、その日本版。Amazonで買った」

 ――な〜んだ。

というやりとりがあったのち、箱を開ける。

IMG_5191
中に入っていたのは、何やらリップクリームのようなもの。「世界各国で5億本突破」なんて景気のいい文言が見えますね。

IMG_5192
パッケージはこんな感じに日本語が書かれていて、きちんと日本仕様になっています。

現地では「ヤードム」と呼ばれる嗅ぎ薬。清涼剤。
以前から私は気になっていたんですが、その現物が、日本バージョンで手に入った。やった。

いったいどんなものなのかと、パッケージから取り出すと――

IMG_5194
うん? なんかちょっと想像と違った。でっかい目薬というか、口臭清涼スプレーというか。

IMG_5193
これは下部のタンクに液体の薬剤が入っており、それをハッカ油のようにハンカチなどに垂らして使ったり、フィルタを通して鼻で直接嗅いで、清涼感を得るアイテム。

その薬剤は、ペパーミントオイルだけでなく、メンソール、ユーカリオイル、ラベンダーオイルなど清涼系オイルのブレンド。

FullSizeRender
それをこう、直接鼻に突っ込んでですね。

FullSizeRender
嗅ぐと、一気に鼻がとおって気持ちが良い。

東南アジアのお土産にタイガーバームもらいますよね。ユーカリオイルの成分が多いのか、あの香りに近い、爽やかなのに妙にエスニックな心地がします。

タイの人だけでなく、世界各国の5億人が暑さをしのぐために嗅ぐ、香りの涼感アイテム。
お香やアロマと違い、個人で、好きなタイミングでスッと嗅ぐパーソナルな感じが、この夏流行っている手持ち扇風機にも、なんか似てる。

ということはこれ、日本の夏でも流行るかも!?

【Amazon】


【楽天】
ノーズミント(NOSEMINT)5個セット 鼻づまり 花粉 花粉症 爽快 すっきり 日本正規品 受験 勉強 眠気覚まし 眠気対策 リフレッシュ 鼻 スッキリ ヤードム(代引不可)【クロネコDM便】【ポイント10倍】【送料無料】
ノーズミント(NOSEMINT)5個セット 鼻づまり 花粉 花粉症 爽快 すっきり 日本正規品