- 2019年08月10日12:00
渋谷「もつ焼ウッチャン」夏季限定“谷中だんご”
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
とれとれ野菜がそのままテーブルに!!…というわけじゃなくて。これ、谷中生姜に肉だんごを巻いたやつ。その名も「谷中だんご」。
渋谷「もつ焼ウッチャン」
夏限定・谷中だんご
★NewsACT管理者 猪原賽 の新刊を買おう
>>すやすや部活系お昼寝コメディ『ひるねぶる。』(作・猪原賽 画・春夏アキト)
>>HGウェルズ作 侵略SFの金字塔『宇宙戦争 1』(脚本・猪原賽 画・横島一)
★新宿・思い出横丁での思い残しを渋谷で
つい先日、新宿・思い出横丁の「もつ焼ウッチャン」のレポートをアップしましたね。
そこで思い残すメニューがあったんですよ。
それは、「谷中だんご」。
焼き手さんが炭火の上で焼いていたのは、谷中生姜につくねを巻いた、つまり谷中生姜をまるごと串がわりにした焼鳥。
その時はおなかいっぱいで、そこまで手が出なかったんですが――
「もつ焼ウッチャン」は飲食店チェーンを手広く手掛ける際コーポレーションのブランドのひとつ。
新宿・思い出横丁店が本店で、渋谷にも支店があるんですよ。
場所は渋谷の百軒店。
まだ17時になったばかりですが、店内はほぼ満席。
キッチンでは調理をすると共に、大量のレバーが仕込みの真っ最中。
うおお、高まる。
★もつ焼ウッチャンの「谷中だんご」
なんとか3人で入れました。
まずはメニューを拝見。「おまかせ○本盛り」と、おまかせが何本セットか自由に設定できるほかは、新宿・思い出横丁店とメニューはほぼ変わりはないようですね。
そして、思い出横丁店と同様、夏季限定の「谷中だんご」(310円)。
これは今日はマストでオーダーしよう。
この「すじトロトロ煮」。実はウッチャンを教えてくれた板橋の飲み友達が、後出しで教えてくれたマストメニュー。
文字通りトロトロに煮込まれた、その味わいは薄味の味噌仕立てでしょうか。しかし旨味がいっぱいに滲み出ていて、白米にかけたらぜったい美味いと確信する。
……タッパーもってきて家に持ち帰りたい。
部位まぜこぜのホルモンを炒め、ピリ辛のタレで整えた、濃いめの味が酒に合う。
このおすすめ2品。どちらも390円とリーズナブルで、ぐいぐい酒が進む感じ。
でけえ! なげえ!
店員さんも卓上に置くのに困るそのボリュームは、あくまで串かわりの谷中生姜の葉が大部分。
ひき肉とと生姜。合わないわけないじゃないですか。
★新宿で!渋谷で!外さない“もつ焼”はウッチャンで
ただし、この日17時入店にも関わらずこの2本で品切れとなる、ギリギリでした。
一品料理かと思ったら、串2本のセットに、ひと手間加えた感じ。これはこれでうまい。
渋谷で困ったら、道玄坂・百軒店のウッチャン。
いいレパートリーをゲットしたぞ。ごちそうさまでした。
【店舗情報】
名称:もつ焼ウッチャン 渋谷道玄坂店
住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目18−14
営業時間:16:00〜22:45LO
定休日:不定
名称:もつ焼ウッチャン 渋谷道玄坂店
住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目18−14
営業時間:16:00〜22:45LO
定休日:不定
【楽天】