- 2019年08月05日12:00
ありそうでなかった“とんかつ飲み”ができる!新中野「とんかつ丸福」は昼飲み可!
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
とんかつ屋に来たのに、なんで俺刺身でビール飲んでんだ……しかも真っ昼間だぞ……。
昼から通しで飲んでよし
とんかつ旨し
新中野「とんかつ丸福」
★NewsACT管理者 猪原賽 の新刊を買おう

>>すやすや部活系お昼寝コメディ『ひるねぶる。』(作・猪原賽 画・春夏アキト)
>>HGウェルズ作 侵略SFの金字塔『宇宙戦争 1』(脚本・猪原賽 画・横島一)
★新中野の裏路地のとんかつ屋「丸福」

例によって青梅街道散歩をしていたとある休日の昼下がり。
そろそろ昼メシでも食うか〜と新中野駅あたりを探っていると、裏路地にちょっとした飲み屋街があることに気づきました。
そんな中、のれんが出ていた「とんかつ丸福」。
おお、とんかついいね。と店先に近づくと――
とんかつ屋に刺身? と黒板が真っ先に目に入りましたが、よく見ればその上と右に、手書きで書かれたメニューは刺身、煮付け、新ジャガ煮、若竹の子煮、ホタル沖漬け……
ああ、そうか。夜は居酒屋営業してるんだ。黒板を片付け忘れてるんだな。
まあとんかつ気分だし、もう入っちゃえ。
★とんかつ屋で昼居酒屋飲み
揚げ物の定食は、格安の880円「とんかつ定食」から、ハンバーグ、串かつ、アジフライなどなど。
とんかつ屋さんの定食はだいたい揃ってます。
メンチカツ、カニクリームコロッケ、エビフライ……ああ、ビール飲みたい。
最初に揚げ物単品で頼んで、ビール一杯くらい行っちゃおうかなあ。
――あのー、外にあった「生セット」ってやつは……
女将「はい、生セット〜!」
と、いきなりオーダーが通る。
――えっ、いいんですか?
女将「お酒もつまみも、全部大丈夫ですよ。遠慮なく頼んでくださいね」
マジか。ここ、昼から普通に飲めるのか。
生ビールで舌を湿らすと、もう一品ぐらい行っておくかって感じになっちゃう。
ダメだって〜。昼の2時に、俺とんかつ食いに来ただけなのに〜。
ここ、普通に居酒屋だよ〜。
★丸福の「特上ロースかつ定食」
880円というリーズナブルな「とんかつ定食」も気になったけど、アルコール入って気が大きくなったイハラさんは、ついつい見栄を張って「特上ロースかつ定食」を頼んでみた。それでもお値段1,400円。
(ごはんは少なめでオーダーしました。)
添えられた小鉢には、お新香、ちくわと大根煮、冷奴。
う〜ん、この小鉢3品だけでも一杯飲めそうだなw
赤身部分にも脂のサシが入っていて、どこを噛んでもジューシーな脂がにじみ出ます。
こう言っちゃなんですが……期待していたより3倍うまい。
特上に比べてサイズはほんのちょっと小さめ。厚みは同じくらい。
脂身は充分ジューシーで、赤身部分はしっかり淡白な味わいと噛みごたえがある。
豚肉の脂を全体的に楽しみたいなら特上。
ロースらしい赤身と脂のコントラストを楽しみたいなら通常のロースかつってとこでしょうか。
これ、特上と比べ200円しか差がないのは、逆に悩ましい。
★飲めて食える「とんかつ丸福」まさかの通し営業
しっかり酒を飲んだわりに、ペロッと定食を食い切ったイハラさん夫婦。
さてお会計をば……と時計を見ると、3時を過ぎていた。
おや、昼休みは取らないのかな。俺らが長居したせいかな……と申し訳なく思っていたら、ガラッと扉を開けて入って来る新規の客。
そのお客さん、注文もまだなのに、女将さんが有無を言わせず焼酎のボトルと氷をセッティング。
そこでようやく「とんかつ定食」とオーダーしたお客さん。
じょ、上級者だ…………!
昼休みなしで営業する上に、昼から酒OK、刺身ほかおつまみの注文OK。
かなり上級者向けの飲み屋を兼ねるとんかつ屋さんとわかりました。
定休日は木曜日。つまり土日の昼飲みにも使えますよ。
【店舗情報】
名称:とんかつ丸福
住所:東京都中野区中央4丁目1−7
営業時間:11:30〜22:30
定休日:木曜
名称:とんかつ丸福
住所:東京都中野区中央4丁目1−7
営業時間:11:30〜22:30
定休日:木曜
【Amazon】
【楽天】

【味の素】 業務用 三元豚の厚切り上ロースカツ 1袋 (約200g×6枚入)