- 2019年07月24日12:00
鉄板酒場「ニューヨック中野」の眩しさ、うまさと〆の酒盗バター焼おにぎり
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
中野・薬師あいロードの居酒屋「ニューヨック中野」は、新顔ながら毎晩活気のあるお店。おいしく安く楽しい酒場です。
ニューヨック中野
〆の酒盗バター焼おにぎり
★NewsACT管理者 猪原賽 の新刊を買おう
>>すやすや部活系お昼寝コメディ『ひるねぶる。』(作・猪原賽 画・春夏アキト)
>>HGウェルズ作 侵略SFの金字塔『宇宙戦争 1』(脚本・猪原賽 画・横島一)
★ニューヨック中野は眩しすぎる
中野・薬師あいロード商店街にある「ニューヨック中野」は、9月にようやく1周年を迎える中野の新顔酒場。
OPEN直後に軽く立ち寄ったことはあるのですが、そこそこさびれた商店街にあり、この店先の明るさ。
いつ見ても中にお客さんは多く、また若者がその大部分を占めていて、私のようなアラフォーや、同年代の飲み仲間は、「(いろんな意味で)眩しすぎる。安酒場に行こう」と、ちょっと避けていたところあります。
……はい、ただのルサンチマンです。陰キャのひがみです。
でも、やっぱり毎晩活気のある様子は、気になる。
そんなニューヨック中野初体験の二人と私で、とある平日の夜に、思い切って入ってみた。
さて、何をいただきましょうかね。
★ニューヨック中野の味
まずは「冷やしたぬき奴っこ」(350円)。
出汁で炊いた豆腐をわざわざ冷やして、ふんだんな薬味と、揚げ玉をトッピングした冷奴。醤油も何もかけずにそのままいただけ、冷たい出汁をふくんだ豆腐はさっぱりとしておいしい。
100円の玉子はだいぶサービスだなと思うほど、そーめんチャンプル本体を覆い尽くすふわとろ玉子。
鶏肉をふわとろ玉子で巻いた親子丼のアタマ……的な単純な料理ですが、ソース味がまた鉄板風で、ビールやチューハイに合う合う。
★ニューヨック中野のちょっとした気遣いがうれしい
もうこの一人前で品切れとなった最後のかんぱち刺しで、手前の2切れはサービスで付けてくれた腹身の炙り。
それだけでなんかうれしいのに、このお刺身の後ろには、大根おろしが添えられています。
鉄板メニューに手をつけて、ただお皿の上に残っていた大根おろしと大葉を見て、店員さんが声をかけてくる。
そんなことされるとうれしくなっちゃって、もっと飲もう、食おうってなっちゃうじゃないですか。
甘辛ダレとバターで仕上げたとうもろこしの唐揚げは、ビールに合う甘さとしょっぱさ、味の濃さ。
これも今回一緒したメンツ、3人に合わせて6本に増量してくれました。(値段はその分上がってますが、もちろん先に提案いただいて、我々が了承したものです。)
……おいおい、これ、最初にビールと共にいただくべき味じゃなかったか!?w
順番間違えたよ!!!
★〆は〆でも途中で頼みたい焼きおにぎり
「順番間違えた」と言えば、〆のチョイス。
これは〆として雑炊的にぞぞぞぞ〜っとすするのが最高。でも順番間違いというのはコチラではなく、もう一品頼んだ〆。
調理に20分かかる、とメニューに注意書きがあるんですが、20分どころか、中盤で頼むべき。その理由はわかりますよね?
だって、上にのっかってる酒盗だけで3杯酒飲めますよ!
酒盗だけをちみちみつついて、全てなくなったとしても、酒盗のエキスとバターが染み込んだ焼きおにぎりは、それだけでおいしく〆られる。
かなり心地よくお会計して店に出ると、店長のヨックさんがわざわざ店先まで出て来てくれて、お土産の「入浴剤」をくれました。
……「ニューヨック中野」なので。
ダジャレだ!! 最後まで楽しい晩でしたよ。ごちそうさまでした。
【Amazon】
【楽天】