- 2019年02月23日12:00
ラーメンが激変する味変油「究極の一滴」(焦がしネギ&パクチー)
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
カップラーメンを劇的に味変する香味油「究極の一滴」。特にパクチー風味は、パクチー好きには汎用性高し。
劇的味変油
「究極の一滴」
★当ブログ管理人の新連載!「ひるねぶる。」

>> Amazon.co.jpで「猪原賽」作品をチェック!
★ドンキで発見!「究極の一滴」

例によって阿佐ヶ谷・荻窪エリアの地域情報に詳しいto-Dieモトクラシー(東田妹暮らし~)さんから、荻窪のドン・キホーテで売っていたとの情報をいただき、さっそく買って来たアイテム。
「究極の一滴」は、カップラーメンの味を劇的に変える、味変調味油。
フレーバーは「パクチー風香味油」と「焦がしネギ風油」の2種。
「カップラーメンが旨くなる魔法の粉」など味変調味料のほか、スープ、出汁、麺類、海産物など、手広い商品を扱う食料品メーカーさんみたいです。
★「究極の一滴 焦がしネギ風油」をカップヌードルに入れてみた
単体で舐めてみると、ほんとに油。確かに焦がしネギの香りはするんですが、味はほとんどなく、油味。
味はカップヌードルのままなのに、焦がしネギの香りはかなり主張が強く、ほとんど別物といっていい一杯になりました。香りの効果、すごい。
……そして、これ、日清にしてみれば「勝手なことするな!」って言いたくなっちゃうんじゃないかなあw
★「究極の一滴 パクチー風香油」を油そばに入れてみた
実は先日アップした、「丸八製麺所」の油そば。こちらにも「究極の一滴 パクチー風香油」を投入し、味変して食べてみてました。
単体でも充分おいしい自宅油そばが出来上がっていたので、
油そばに油ですから、馴染みは良く、そしてパクチーの香りもかなり立つ。
醤油+ごま油の和風から、一気に香りをエスニック。東南アジアの店先で、こういう混ぜ麺ありそうだなというくらい、パクチー強めな麺に仕上がった。
とにかく、「究極の一滴」は単体だと単なる油だが、香りが強いので、料理の味を変えずに焦がしネギとパクチーの香りをチャージする、食材への馴染みの良い「味変」アイテムだということがわかりました。
★「究極の一滴」でパクチーおにぎり(具無し!)作ってみた
白米に垂らして混ぜる。
油に味がないので、塩おむすびにしてみたら、「香りだけパクチーおむすび」ができるのでは? という遊びです。……いえ、食べ物で遊んではいけません。
……いや、これがですね。うまいんですよ。パクチーの香りと、わずかな塩気がマッチング。
シンプルに、パクチーのエキスだけを享受する幸せ。
そう、ハウスのカレーホットのように!!
……あ、パクチー風香油、カレーに入れたらまた美味しそうだな。
【Amazon】
味源 カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉 レッドペッパー味 90g
posted with amazlet at 19.02.12
神農
売り上げランキング: 35,187
売り上げランキング: 35,187
【楽天】
![パクチー ドライパクチー 25g×2個セット [ ちょい足し お手軽 タイ料理 ベトナム料理 メキシコ料理 コリアンダー 香菜 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shizennoyakata/cabinet/item_img/drycilantro_s_1.jpg?_ex=128x128)
ドライパクチー 25g×2個セット

S&B 業務用 きざみパクチー(290g)