NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

3週間で完売した「メロンパンアイス」ファミマ限定・数量限で復活!みんな急げ!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

IMG_8495
ファミリーマート限定・数量限定で発売開始した「メロンパンアイス」を食べてみたよ。なくなり次第終了だから早く買いに行きなよ。


IMG_8482
現在ファミリーマートのみで販売している「メロンパンアイス」は、ファミマ限定というだけでなく、数量も限定。
以前発売した時は大人気過ぎて、3週間で完売となったんだとか。

IMG_8484
中身を見てみれば、メロンパンというよりは「シューアイス」。

それもそのはず、

IMG_8488
「メロンパンのアイス」ではなく、「メロンパンをイメージしたシューアイス」。シューアイスそのものだった。

販売はオハヨー乳業、製造は蜂屋乳業。お値段194円(税込)。

IMG_8485
ただし、シュー生地部分は、しっかりメロンパンのクッキー生地を再現したものとなっていて、香りもしっかりメロンパンしています。

メロンパンにも、メロンの筋をイメージしたしっとり系クッキー生地のベーシックなものもあれば、クッキー生地がしっかりしているハードタイプもありますよね。その後者をイメージしたもののよう。

IMG_8486
そんなハードタイプのシュー生地の中身は、カスタードアイス。オーソドックスな組み合わせながら、メロンパンの香り、クッキー生地の食感、それを割った時あらわれる冷たくなめらかなアイスクリーム。その妙味がこれまでも人をファミマに走らせたのでしょう。

今回も、ファミマ限定・数量限定。なくなり次第終了ということなので、気になる人はお早めに。

パン屋さんで売ってるメロンパンを冷凍庫に入れても、メロンパンアイスにはなりませんので。

IMG_8483
ところで、そのおいしさはともかく、私がニヤッとしてしまったのは、パッケージの「無果汁」の表示。

今でこそ実際にメロンピューレなどを使ったプレミアムなメロンパンがありますが、そもそも「メロンパン」とは「メロン(の形をした)パン」で、メロンそのものもメロン果汁も使っていないものでした。

「メロンパンアイスなのにメロンの果汁使ってないじゃないか!」と怒るカスタマーがいるとは思えないんですけど、まさかいた場合の注意のために、いや、そもそも食品表示として必要なのかもしれないが、こんなお断りが書いてあることに笑ってしまいました。

いいですか、基本的にメロンパンはメロン入ってないからね!w

【Amazon】
ヴェルデ メロンパン風トーストスプレッド 100g×4本
ヴェルデ
売り上げランキング: 46,084

【楽天】
冷凍パン生地 KOBEYA Sメロンパン 1ケース 108g×32 業務用_
冷凍パン生地 KOBEYA Sメロンパン 1ケース 108g×32 業務用_