NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 17:00

吉祥寺を見下ろす「吉祥寺観音」はどこにいる?

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

IMG_0911
東急屋上から吉祥寺を見下ろす「吉祥寺観音」とは――


IMG_0909
ちょっと買い物の用事があって、吉祥寺の東急へ。エレベーターに乗っていると、屋上に小さく「吉祥寺観音」と書いてあることに気が付きました。

IMG_0911
フロア案内でも、このとおり。

「RF 屋上広場・ペットショップ」の隅に「吉祥寺観音」。

IMG_7803
吉祥寺東急の屋上広場に出てみる。昔はゲームセンター・遊園地・ペットショップはデパート屋上で1セットになっていたものですが、最近はあまり見られない光景ですね。

ちょっと懐かしさを感じたり。こんな場所がまだ残されていたのだ。

IMG_0912
ということはともかく、吉祥寺観音とは、どこだろう? ウロウロと屋上広場を散策していると……

IMG_7800
これか!!!!?

……いや、観音様にしては、顔立ち、ファッションが西洋過ぎるな。

IMG_7802
あ、これだ。……と、見つけたのは、固く扉が閉ざされた小さなお堂。ここが「吉祥寺観音」で間違いなさそうです。

吉祥寺観音は東急百貨店吉祥寺店の屋上にお祀りされており、ご本尊様は「不空羂索観世音菩薩」様で、七観世音菩薩のお一方で、いつくしみの心を持って、生まれる苦しみ・死ぬ苦しみの中でもがき苦しんでいるすべての生きとし生けるものを救い助けてくださる観音様です。

吉祥寺東急百貨店ならびに吉祥寺商店街など吉祥寺の発展や無事に感謝し、迎える一年もそうあるようにと祈願しました。
(略)
***鳥居観音とのご縁***
この観音様は鳥居観音を開かれました、故平沼彌太郎氏が心をこめて彫られたものです。昭和34年、当時開業した吉祥寺名店会館に寄贈され、現在では東急百貨店吉祥寺店の屋上にお祀りされております。
と、吉祥寺観音の由来を伝えるのは、埼玉県飯能市の「白雲山 鳥居観音」のブログ
例年、鳥居観音の住職が吉祥寺を訪れ、吉祥寺観音の法要を執り行うのだそう。

その歴史は1959年(昭和34年)にまで遡り、このビルが東急となる前の「吉祥寺名店会館」時代に寄贈されたもの。

「吉祥寺」と呼ばれながら実は「吉祥寺(という名の寺院)」がない、吉祥寺。
その御尊顔はこの日見ることはかないませんでしたが、そんな土地を長年見下ろし祀られている「吉祥寺観音」様がいらっしゃったという歴史の一端を知り、ちょっとほっこりしました。

【Amazon】
第01話「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」
(2016-10-15)
売り上げランキング: 10,401

吉祥寺今昔写真集
吉祥寺今昔写真集
posted with amazlet at 19.01.04

ぶんしん出版 (2018-08-01)
売り上げランキング: 233,080

【楽天】
あちこち 吉祥寺&中央線 さんぽ【電子書籍】[ カワグチ ニラコ ]
あちこち 吉祥寺&中央線 さんぽ【電子書籍】[ カワグチ ニラコ ]