- 2018年11月02日12:00
【幻のポテチ】チップスターショコラに新フレーバー アーモンドクランチ登場!またもセブンイレブン限定
セブンイレブン限定の“幻のポテチ”「チップスターショコラ」に新商品・アーモンドクランチが登場。じゅ、12枚で350円……。
セブンイレブン限定
チップスターショコラに
アーモンドクランチ新登場
★当ブログ管理人の新連載!「ひるねぶる。」

>> Amazon.co.jpで「猪原賽」作品をチェック!
★幻のポテチ「チップスターショコラ」に新商品登場
ちょうど1年前、当ブログでは「チップスターショコラ」を紹介。
チョコがけのチップスターは都内23区のセブンイレブン限定の商品で、「幻のポテチ」とまで呼ばれ、ひそかな人気があったようです。
そして1年が経った今。
公式のニュースリリースはネット上に見つかりませんでしたが、私が購入したのは新宿区・高田馬場のセブンイレブン高田馬場南口店。その店頭では「チップスターショコラ」と並んで「チップスターショコラ アーモンドクランチ」も「セブンイレブン限定」とPOPが書かれていましたよ。
★「チップスターショコラ アーモンドクランチ」食べてみた

こう収まっているからです。
ただでさえ「チップスターショコラ」は丁寧に重ねられ、18枚で350円と、比較的割高なポテチだったのですが、「チップスターショコラ アーモンドクランチ」は、クランチアーモンドで高さと空間ができるためでしょう、12枚で350円。さらに割高感。
先日5周年を迎えた私の仕事場のフリーおやつに提供すると、食べた人から「チップスターショコラ、すごくおいしいです。どこで買えるんですか?」と漏れなく尋ねられました。
「私は高田馬場駅戸山口前のセブンイレブン高田馬場南口店で買いましたよ。1箱350円です」と答えると、漏れなく「……意外とお値段するんですね」「高いですね……!」と引く様子まで見られましたw
まあ、「チップスター」というブランド名がある以上、ポテチ12枚(18枚)で350円と聞けば、そりゃ高い印象になるでしょう。

でも、丁寧にコーティングされたチョコレートを、一枚とて欠けないようにこうキレイにパッケージしてるんです。ただのチップスターと思わず、幻の贅沢なチョコレート菓子と考えれば、割高感も薄れると思うんですよね。
皆さんもお近くのセブンイレブンで探してみてください。
このブログを書いている猪原さんは、漫画原作者。『ひるねぶる。』というコメディマンガの原作を書いてます。
第1話〜4話までWEBで無料公開してますんで、お試し読みよろしく。こっちはセブンで探す必要ありませんのでw
【Amazon】
ROYCE'(ロイズ) ポテトチップチョコレート オリジナル
posted with amazlet at 18.11.02
ROYCE'(ロイズ)
売り上げランキング: 4,500
売り上げランキング: 4,500
▲比較するのもアレですが、チップスターショコラはロイスのポテトチップチョコレートを超えたとの声もあります
【楽天】