NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 17:00

便利でオシャレなバッグハンガー「clipa(クリッパ)」

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

IMG_2332
サッと開くだけでカバンフックになるリング「clipa」が便利だし、リング状だから持ち運びにも違和感無いよという話。


FullSizeRender
通販サイトで一目惚れして、瞬間的にポチッていたアイテム「clipa」。バッグハンガーとして販売されているもので、どういう時に使うかと言うと、

喫茶店などの飲食店で、持っているカバンを床に置きたくない時に、テーブルなどに引っ掛けることができるものなんですよ。

IMG_2298
形状は完全にリング。支点にはバネが仕込んであり、

IMG_2299
テーブルの端や、円柱状のバーなどに引っ掛けて使うことができる。

IMG_2301
つまりフックのない場所に、フックを出現させることができる。カートの取っ手や自転車のハンドルなどにも引っ掛けられるので、買い物の際にもう一本手が欲しい、誰かに持ってもらいたい……という場面で活躍します。

まあ、バックハンガーと呼ばれるものはいろいろありますし、それこそ100円ショップでも買えるでしょう。ですが「clipa」の良さは、シンプルな形状で、バネ仕掛けであること。

IMG_2331
つまりカバンのベルトや取っ手に取り付けておいてまったく違和感のないことです。ちょっとした装飾品にも見えるオシャレ感がGood。

100円ショップの安い見た目や、あからさまに便利グッズですよ〜という見た目だと、こうカバンに馴染むことはないんじゃないでしょうか。カバンの内側のポケットに入れておくのも、いざ取り出す時に若干の面倒さある。

FullSizeRender
そりゃ100%オシャレとは言いませんよ? もしやブレスレットにも!? と、一瞬自分の手首にも巻いてみましたが、さすがにゴツいやコレ。

でもこの写真で、「clipa」のサイズ感はわかってもらえますかね。

IMG_2332
カバンのベルトから取り外したclipaを開き、リングの片側をテーブルにかけ、もう片側にはカバンのベルトをかける。カバンが空中に保持される。便利。

IMG_2298
リングのフック部分にはシリコンが貼り付けてあるので、思いカバンをぶら下げてもテーブルを痛めることなく、またほどよい摩擦がしっかりグリップ。滑って落ちるということはなさそうです。

最近の飲食店はだいたい気が利くところが多いので、手荷物用のカゴなども用意されています。
ですが、床に直接置くほかない場面が、ないとも言い切れない。

「clipa」の耐荷重は15kgとされていますので、日々持ち歩くカバンやリュックくらいなら大丈夫。
そのカバンやリュックに、このリングを引っ掛けておけば、役立つ場面はきっと多いハズ。

私はAmazonで買いました。色はつや消しブラックシルバー。お値段は2,800円ほど。カラーバリエーションもありますので、お手持ちのカバンに合わせたコーディネイトも楽しめるんじゃないでしょうか。
父の日のプレゼントにも良いかもしれません。

【Amazon】


【楽天】
【メール便送料無料】バッグハンガー クリッパ Clipa 正規代理店 軽量 つやなし つやあり 艶 ブランド 送料無料 clipa バッグハンガー 2018 父の日 父の日ギフト 記念品
【メール便送料無料】バッグハンガー クリッパ Clipa 正規代理店  2018父の日ギフト