- 2018年03月28日17:00
高田馬場新聞「居酒屋まき野」レポート連動・飲食店と客の“思い”の違いに今更気づいた話
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

高田馬場の裏路地名店「まき野」で宴会コースを堪能してきました。高田馬場新聞さんのご縁で、馬場の飲食店経営者の皆さんとお話し、ハッとすることあったんですよね。
歓迎会・送迎会の季節には居酒屋まき野の宴会コース。
春は出会いと別れ。すなわち歓送迎会の季節。
しかし高田馬場新聞のような零細企業では、歓送迎会を行うような機会もめったにありません。そこで高田馬場で知り合った人々に声をかけ、それぞれは知らない人を集めて飲み会をセッティング。擬似歓送迎会を催してみました。
会場は高田馬場4丁目、西友の角から急坂を下って左折した先にある「居酒屋まき野」。総勢15名が集まりました。
約20席の2階は貸切です。1階にはカウンターと個室があるので、人数に応じて調整できます。2階だって、区切ればより小さめの宴会にも対応可能です。
と、今回私が参加した宴会は、高田馬場新聞さんの「居酒屋まき野」レポート用“疑似歓送迎会”。
高田馬場裏路地にひっそり、しかし予約必須の和食居酒屋「まき野」の食事や、集まった人々の様子は高田馬場新聞さんにお任せしますので(任せるもなにも、高田馬場新聞さんの記事のための宴会にモブっただけ)、詳しくはそちらで。→【コチラ】
高田馬場新聞さんは高田馬場エリアの飲食店さんとのつてが多く、普段あまり外に飲みに行かない飲食店オーナー、経営者、店長さんが、会の8割の参加者。ほぼ馬場飲食店懇親会みたいな様相だったので、私みたいなグルメ、ガジェット、街歩き面白画像をごちゃまぜにした雑多なゲリラブログの執筆者は、はっきり言ってお邪魔虫ですよ。
それでも私のブログ(ここ、NewsACTのことですよ)は中央線エリアと高田馬場エリアのレポートが多い。
飲食店の経営者さん達とお知り合いになれれば、今後もブログを書く幅が広がるのでは……と、なんとか会話の輪に加わろうとしたんですが、立場の違いというか、意識の向いている方向が決定的に間違っていた事を私はここでやっと認識しました。
私が会話の取っ掛かりにした言葉は、「皆さん何で高田馬場でお店を始めたんですか?」。
これまでも、何度となく様々なお店で、ご主人、経営者の方にそう尋ねて来ました。
「思い入れのある土地だから」「たまたまね〜」と、ニコニコ皆さん答えてくれましたが、たぶんこれまで、そんな方々はお客である私に気を使ってそう答えてくれていたのでしょう。
この会で一発目のその質問には、店と客のしがらみのない第三者の主催・会場という場だからこそ、本音の答えが返って来たんです。それは……
「いや、そんな質問より先に『なんでそのお店を始めたか』じゃないの?」
「そのお店」というのは、和食、各国料理、居酒屋、バー……、つまり業態やジャンルのことです。
飲食店の経営者は、その自分の業態に自信がある。それならやっていけると始めたもの。または自分が修行した先を受け継いで、独立したもの。さらには親や自分の郷里の味を広める思いがある者。
飲食店を始めるきっかけって、「味」であり、料理への「思い」なんですよね。
たとえば、「高田馬場で、メキシコ料理やってます」なんて言われると、「何で高田馬場でメキシコ料理を?」と、客は疑問を持ちますが、それが高田馬場だろうが渋谷だろうが、北海道だろうが沖縄だろうが、経営者は関係ないんですよ。
経営者にとっては「メキシコ料理」をやるというのが第一位の目的で、それをどこにオープンさせるのかは、二の次。
自分が住む土地、通う土地、愛着のある土地。そこにあるお店は、どんな理由があってここに?
私はその土地が好きだからこそ、そこにお店を出す人は、この土地を好きでいてくれるに違いないと思ってたんです。けれど、「俺は中野が好きだ、中野にお店をオープンさせよう。さて、何の料理を出す店にするかな?」なんて経営者はほとんどいないんじゃないでしょうか。いたとしてもそれはただ、中野に集まる友人とわいわい楽しくやりたいだけで、別に飲食店として大きくする野望とか無いんじゃないか。
そんな基本的なことに気がついて、ハッとした。飲食店の経営者さんに尋ねるべき基本を自分は忘れていた。高田馬場新聞主催「居酒屋まき野で擬似歓送迎会」に参加し、私はこれまで自分に足りなかったものを知った。
というわけで、以上。高田馬場新聞さんの「まき野」レポートもぜひ。→【コチラ】
名称:居酒屋まき野
住所:東京都新宿区高田馬場3-12-24
営業時間:17:00-23:00LO(日曜定休)
【Amazon】
【楽天】
![なぜいつもあのお店は満席なのか? 30席未満の・飲食店経営の秘訣! [ 森本強 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1842/9784434221842.jpg?_ex=128x128)
なぜいつもあのお店は満席なのか? 30席未満の・飲食店経営の秘訣! [ 森本強 ]