- 2018年03月09日12:00
バターサンド食ってる場合じゃねえ!六花亭「ほたてまん」が海の旨味あふれ過ぎ
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
ホタテマークが美しい「ほたてまん」。これ、六花亭の冷凍シリーズのひとつ。マルセイバターサンドで満足してる場合じゃねえぞ!
マルセイバターサンドの
六花亭が作る中華まん
「ほたてまん」
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★旭川のご当地グルメシリーズ第2弾「ほたてまん」
パンの気分を返して!w「ジュンドッグ」は北海道旭川ご当地グルメ!ホットドッグかと思いきやまさかのおにぎりwww先日「ジュンドッグ」を紹介しましたが、この時ジュンドッグを提供してくれたHさんは、もうひとつ地元のご当地グルメも用意していました。それが今回紹介する……
「ほたてまん」。
――旭川って、海あったっけ?
H「ないです。何でホタテなんですかね?」
――こっちが訊いてんだよwww
★ほたてまんのメーカーは六花亭
海のない旭川のご当地グルメ「ほたてまん」。実はその製造販売元は「六花亭」。帯広を中心に北海道を代表する菓子メーカー。
――これ、旭川のご当地グルメじゃ……
H「…なかったですね。ハハハ」
――ハハハじゃないよ!
というわけで改めて。旭川のご当地グルメではなく、北海道を代表する菓子メーカー「六花亭」の密かで意外な商品として、「ほたてまん」を紹介します。
六花亭の味はマルセイバターサンドだけじゃねえんだぜ!
★六花亭の「ほたてまん」実食
フカフカに蒸かし上げた六花亭「ほたてまん」。
ホタテの焼印もかわいく、オシャレです。
冷凍品をレンジアップする形で蒸したのですが、その間もホタテの香りが電子レンジの周囲に充満し、食欲が高まります。
主な原材料は、玉ねぎと魚すり身(たら)と干し貝柱。その餡からは、魚とホタテの旨味と玉ねぎの甘味がじゅわっと滲み出る。
豚肉の中華まんとは段違いな、旨味の洪水。そりゃそうだ、ホタテは出汁のカタマリだ。
旨いに決まってる。旨味がキマッてる。
六花亭、バターサンドばかり買ってる場合じゃねえ!!
「肉まん」もあるみたいですが、ほたてまん、肉まんほか冷凍シリーズは大手通販サイトでは取り扱いを見つけられませんでした。気になる方は六花亭公式オンラインショップからどうぞ。【→コチラ】
【Amazon】
【楽天】
六花亭 詰め合わせ 十勝日誌(37個入)