- 2018年03月04日12:00
パンの気分を返して!w「ジュンドッグ」は北海道旭川ご当地グルメ!ホットドッグかと思いきやまさかのおにぎりwww
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
旭川のローカルフード「ジュンドッグ」。エビフライのホットドッグかぁ〜と中を開けたら、まさかの棒天むす。一体どういうことなの……?
北海道・旭川
ご当地ローカルB級グルメ
「ジュンドッグ」
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★旭川直送!「ジュンドッグ」にびっくり
旭川出身の仕事場メンバー・H氏が、「実家から送って来たんで、食べませんか」と私に差し出したのは、「ジュンドッグ」。
「エビフライ」とシールが貼ってあり、
――ドッグ? エビフライ? ソーセージじゃなくてエビフライが挟んであるホットドッグなの?
H「いいから、食べてみてください。電子レンジであたためてくださいね」
「電子レンジで2分間温め5分以上蒸らして下さい」。……蒸らす?
なんだか妙な温め方だなと、レンチン2分。5分放置。
7分も待たされた私が、ようやくパッケージを剥いた時――
えっ。これ……
ご、ご飯……!
「ジュンドッグ(エビフライ)」とは、エビフライがまるごと入った、棒状おむすび。
ど、“ドッグ”とは……。ホットドッグ気分が高まった私の気分をへし折る、H氏の無慈悲な所業……
★旭川ご当地グルメ「ジュンドッグ」とは
「ジュンドッグ」とは、北海道・旭川で販売されているご当地B級グルメ。
旭川「ピジョン館」ほか、道の駅など観光スポットでも販売されている、地元民に愛されるファストフードなんだそうです。
種類はエビフライだけでなく、チキンカツやあらびきソーセージなど。海苔も巻かれない棒状のおむすび。それがジュンドッグ……。
旭川の様々な場所で販売されているジュンドッグは、総合企画ピジョンの製造販売ですが、ジュンドッグの元祖は美瑛町の「洋食とCafeじゅんぺい」。
ああ、なるほど、だからジュンドッグ……。
(美瑛の食事処 B級グルメがある【洋食とCafeじゅんぺい】よりキャプチャ)
元祖のほうで販売されているジュンドッグのパッケージは「純平おじさんのジュンドッグ」とあり、ピジョン製のジュンドッグとデザインが違いますが、
その看板やロゴに使われるイラストは、ピジョン製のジュンドッグと同じもの。
「じゅんぺい」発祥の「ジュンドッグ」が旭川一帯に一般名詞として広がったというより、何らかのリスペクトなり関連があって、今ピジョン製のジュンドッグが広まっているのでしょうね。
なお、ジュンドッグはピジョンの公式サイトから通販可能です。
【Amazon】
ウォーカームック 旭川Walker 61802-47 (ウォーカームック 146)
posted with amazlet at 18.02.27
角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 966,771
【楽天】
【極太・送料無料】ジャンボエビフライ 10尾セット!!超特大サイズ (5尾×2パック)【あす楽対応】《※冷凍便》