- 2018年02月11日17:00
ソース・マヨ無しでヘルシー!「チキンラーメンお好み焼」はシンプルうまい“おやつ”

チキンラーメンで作る“公式”お好み焼き。もんじゃでベビースター入れる…ってやつに近いんだと思うんだけど、「ソース無しでおいしい」ってホントかよ、ヘルシーだな。
用意するのは玉子と
キャベツだけ!
チキンラーメンお好み焼
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★「チキンラーメンお好み焼」をもらった

友人にもらった「チキンラーメンお好み焼」。どこかのお土産とか限定とか言うわけではなく、今でも市販されている商品のはずですが、そういえばあまりスーパーで見かけないかもしれない。
(2015年の日清ニュースリリースによれば、「チキンラーメンお好み焼」は2011年に発売開始、2015年5月にリニューアルされた。)

中身は小さめチキンラーメンそのものと、お好み焼の素2つだけ。とてもシンプル。
必要な材料は、玉子とキャベツだけ。あとはこのパッケージの中身だけで完結します。お好み焼なので、好みのトッピングを足すのもあり。おすすめはチーズとネギだそう。
また、フライパンでカンタンに(焼き時間7分!)焼くことができ、

「ソースをかけずにそのままおいしい!」……だと……。
ソースも青のりも鰹節もいらないんか!?
★「チキンラーメンお好み焼」焼いて食べてみた

お好み焼の素と、砕いたチキンラーメン。さらに冷蔵庫から用意したキャベツと玉子、最後に水。たったこれだけの材料をぐるぐるかき混ぜ、あとは焼くだけなんですが、ちょっと待って。
これ、粉(お好み焼の素)自体もチキンラーメンの香りがするぞ!
ふんわりとした食感はそのままに、生地にもチキンラーメンの風味を加えることで、チキンラーメンならではのロースト鶏ガラしょうゆの味わいをさらに深めました。
(上記ニュースリリースより引用)
ふぁー! やっぱり!
単純に砕いたチキンラーメン入りのお好み焼だと思ったら、粉にもチキンラーメンの味わいが! そりゃ全体的にチキンラーメンの味でまとまって、ソースなんてそりゃいらないよ!

そして、焼きあがった「チキンラーメンお好み焼」。青のりも鰹節も、ソースさえかけずそのまま食べてください。
……なんか見た目が物足りないなあ。

ふっくらとした生地に、表面のサクサク焦げ目、砕いたチキンラーメンそのもののカリカリ感。
チキンラーメンの醤油味が(いい意味で)チープな味!
……あ、これ、「硬いもんじゃ」という言い方ができるかもしれないな。食事というよりは、おやつ的な……。

わたしこれ、晩ごはんとしていただいていたので、ボリューム感出すためにソースとマヨネーズかけてみましたが、これはこれで味はアリながら、やっぱりどこか、一食としての満足感が足りない。
実際、1枚あたりのカロリーは194kcalです。
玉子・キャベツも含めれば、300kcalくらいですかね。
通常のお好み焼も、実はカロリーの大部分はソースとマヨネーズなのだと聞きますね。
なのでソースもマヨネーズも本来いらないそのままおいしい「チキンラーメンお好み焼」は、お子さんのおやつ、または小腹が減った時の夜食などには良いかもしれません。
【Amazon】
日清 チキンラーメンお好み焼 100g×10個
posted with amazlet at 18.01.29
日清食品 (2015-05-04)
売り上げランキング: 49,172
売り上げランキング: 49,172
【楽天】

日清 チキンラーメンお好み焼 2枚分 1ケース(10箱入)