- 2018年02月07日12:00
ネコは飲み物じゃありません。山壽杉本商店「ねこ茶」
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
「ねこ茶」とは、なんと猟奇的なお茶かと思ったら、当然違った。タグのほうがネコなのねwww
「ねこ茶」とは、お茶どころ静岡の「山壽杉本商店」の緑茶。
6袋のティーバッグ入り。大きめテトラバッグでお茶がきちんと開くような設計になっています。
ですが、「ねこ茶」の「ねこ」たるゆえんは、
これ! ティーバッグをつかむタグが猫のシルエットになっているんですよ。
いろんなポーズの猫。切り込みが極限まで細く、リアルに描写されている。切り絵のシルエットだからこそ映える、想像がひろがるかわいさ。
もちろん、お茶としても絶品。贈答品や、ネコ切り絵ではなく普通のタグがついた、贈答用のティーバッグ商品も扱う、静岡の老舗「山壽杉本商店」は製茶問屋であり卸売りなので、独立した店舗はなく、こうした商品は取扱店か、直接通販するしか手に入れる方法はないみたい。
ただし……
以上、楽天から3つだけ紹介しても、当然ネコのライバル「いぬ茶」もあれば、純和風な相撲や歌舞伎を切り絵で描いたタグが付いている「役者が揃ったティーバッグ」、パッケージがお守り型のティーバッグなど、見た目に楽しくお茶の場が華やぐ緑茶を販売しているようです。
私はこの「ねこ茶」は、先日紹介した「AKOMEYA TOKYO」NEWoMan新宿店で購入しました。
ただひとつ難癖を付けるというか、リクエストしたいというか、ティーバッグのタグなんで、せっかく切り絵で描写した姿がブラ〜ンと。
例えばネコの足が軽くフックになって、コップのフチ子さん的に茶碗のフチに引っ掛けられると、切り絵のタグ自体の見た目を楽しむことができるんじゃないかなーって思いました。
【Amazon】
【楽天】
山壽杉本商店 いぬ茶 いぬタグ付き 3g×6個入り