- 2018年01月14日17:00
【阿佐ヶ谷ニュース】男のロマンが詰まった銭湯「成宗湯」閉店

荻窪に住む友人からの通報で、お気に入りだった銭湯「成宗湯」が閉店したことを知った……
……と、当ブログNewsACTで「成宗湯」を紹介したのは、2016年7月。ミニカー・バイク・ブリキ看板…アメリカンレトロと高級アンプのある銭湯!杉並区「成宗湯」
バイクにミニカー、英語のブリキ看板。アメリカン・レトロポップな内装。これどこだと思います? なんと銭湯のロビーなんですよ!
ロビーには高級アンプと高級スピーカーも備え付けられ、ザ・男の趣味とも言えるその佇まいにロマンを感じていた。
実はこの銭湯のご主人とは、阿佐ヶ谷のバーで並んで座ったこともあり、見た目はクールダンディ、話すとシャイ、という、まさにこのロビーを体現したかのような方でした。
1週間ごとに男女の風呂が入れ替わることも「成宗湯」の人気の理由のひとつだったんですが――

11月23日をもって、突如閉店していた。
閉店の知らせをしてくれた友人は、南阿佐ヶ谷のこの銭湯の近くに住んでおり、私のブログ記事を見て「成宗湯」を時々利用していたそうです。
住宅街の真ん中に突然ある銭湯で、近隣住人しか使うことができそうにない特殊な立地だったので、私も結局2度ほどしか行ってません。むしろよく2回も行ったな、というくらいの場所です。
ですが、男のロマンを詰め込んだようなロビー。もう二度と入れないのだなと窓から中を覗き込むと、暗く照明が落ちたロビーでは、まだモデルカーやオーディオシステムは置いてありました。
ご主人がそれらを楽しみたい時だけ明かりが灯る、本当に個人的なスペースになってしまったということか、それともそのうち建物自体がなくなるか、それはまた、友人の報告を待つしかないですね。
【Amazon】
【楽天】

日本製大人気ケロリンシリーズ ケロリン風呂いす