NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 17:00

怖い…けど旨い……タチウオちりめん「こわうま」と東京ドーム『ふるさと祭り東京』

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2017-11-07-18-44-48
タチウオのちりめんじゃこって、けっこうグロいっすね。よく見るとなんかエイリアンみたい。

2017-11-07-18-45-05
馴染みの酒場で出されたおつまみ「こわうま」。

2017-11-07-18-44-48
「ちりめんじゃこ」は、主にイワシ類の稚魚を干したもの。ですがその酒場で出されたちりめんじゃこは、何か見た目が違う。

image
身が長い。ペロペロ。SF映画『エイリアン』でこんなものを見たような……

2017-11-07-18-45-22
「かおは怖いが 味はうまい 播磨灘の新名物。」

確かに食べるとうまい。身の長さが口の中で舌や歯にからんで、味わいが濃厚に感じる。
い見た目だけど、食べるとうまい。だから「こわうま」。なるほどね〜。

 ――俺も買おう。(スマホで『タチウオ ちりめん こわうま』で検索)……あれ? 出て来ない。女将さん、これどこで買ったんですか?

 女将「東京ドームでやってた『ふるさと祭り』行ったら売ってたの」

 ――それって、来週末にやるイベントですよね?

 女将「去年よ、去年の『ふるさと祭り』で買ったの」

 ――えっ、これ1年前に買ったんですか? しょ、賞味期限は……

 女将「違うわよ(笑)。去年の『ふるさと祭り』で買っておいしかったから、また取り寄せたの」

 ――なるほど……。

しかしそれはそれとして、1年前に「ふるさと祭り」で売っていた「こわうま」が、1年経ってもまるでネットに情報が出て来ない。「HIMEJI 播磨灘」と書いてあるので、おそらくは兵庫の業者さんなんだけど……なんだこれ気になる。

 女将「おひとりで作って売ってるみたいで、通販申し込もうと電話しても全然出てもらえなくてね。やっとつかまって買えたのが、それよ。だから貴重よ〜」

2017-11-07-18-45-22
「播磨灘の新名物。」……ネットにも出て来ない、電話にも出ない、名物…………謎だ。

05
東京ドームシティ公式サイト|ふるさと祭り東京より画面キャプチャ)

そこで「ふるさと祭り東京2018」ですよ。来週末に東京ドームで開催される、大型郷土イベント。
「こわうま」の業者さんがまた今年も参加されていたら、出会えるかもしれません。

青森・八戸前沖さばが食える北千住の大衆酒場「ごっつり」
2017-12-07-18-51-57
毎年東京ドームで開催される「ふるさと祭り」で、「ごっつり」は焼鯖串を持って出展していたんですね。もしツアメンバーもその美味しさに驚く顔。さて、そんな「鯖の串焼き」が――

2017-12-07-19-29-47
先日も、北千住の「ごっつり」が「ふるさと祭り」に出展、焼き鯖串が「もしもツアーズ」で取り上げられ絶賛されたことも書きました。

漫画原作者なのに食道楽ブログを書いてるわたくし、猪原賽。10年目を迎えた「ふるさと祭り」は気になっても、つい混雑を懸念して足が遠のいていたイベントのひとつ。
しかしいよいよこれは、行っとかないとネタにならない心配が出て来ましたよ!

2017-11-07-18-45-05
この「こわうま」のように、ネットにまったく情報が上がらずとも、ほそぼそと地方で売られている密かなご当地グルメが、数多く出展されているかもしれません。
皆さんもどうですか!?

【イベント情報】
イベント名:ふるさと祭り東京2018
開催日:2018年1月12日(金)〜21日(日)
会場:東京ドーム
※入場料必要・前売り券・平日券あり。詳細は下記サイトにて
公式サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/
【Amazon】
にっぽん 祭り日‐受け継がれる故郷の祭り―森井禎紹写真集
森井 禎紹
日本写真企画
売り上げランキング: 1,346,077

【楽天】
【送料無料】太刀魚みりん干し170g【メール便】【たちうお】【干物】【太刀魚】
【送料無料】太刀魚みりん干し170g【メール便】