NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

変な日本語!やる気を感じられない!台湾土産のお菓子に物申す!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2017-10-12-09-32-32
この唐揚げ、な〜んだ!? 正解は、唐揚げじゃなくて台湾のお菓子! う〜ん、Bad スメル………………。
その他ベビースターの偽物的な、海外不思議お菓子を2つ紹介。

変な日本語とやる気を感じさせない
台湾土産のお菓子に物申す


★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌

肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~

マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)

>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!

★変な日本語!「港式軟木豆干」

2017-09-30-12-18-45
仕事場のフリーおやつに置いてあった海外土産。提供者曰く「台湾の変な日本語シリーズ」。

2017-09-30-12-19-09
いいにおい食べ物が超人気のちやがし
やわらかいものだいず」


いいにおい食べ物……接続詞欲しいね。
ちやがし……茶菓子のことかな。
やわらかいも、だいず……むしろ漢字で書いて欲しいな……もしかしたら「柔らかい物・大豆」かもしれないし……

2017-10-12-09-32-47
何のお菓子かわからない見た目、触感。ぶにぶにとした、う〜ん、これはまるで具のない天ぷらの衣だけのカタマリのような……「大豆で作った肉」みたいな感じか。

味に関しては旨味なし甘味なし、というか味なし。ごくうっす〜いスパイスの風味がなんとか感じられるくらいで、酸化した油の臭みが強い。強いて言うなら粘土みたいな味(!)。
正直、マズいです。

賞味期限が切れたポテトチップス食べたことあります? 私は1年以上賞味期限が過ぎたポテトチップスを食べたことがあるんですが、油が酸化して、機械油を舐めたらこんな味かなーっていう風味になるんですよ。……あれみたいな味がする。

つまり、このお菓子は、賞味期限が切れた油菓子なんじゃないか、そりゃ風味も変わっておいしいわけがないよ! とフォローするつもりだったんですが、

2017-10-12-09-33-23
賞味期限はどうやら来年の春。フォローできんかった。

ただし、このお土産をくれた、何度も台湾に旅行している方に聞くと「これが台湾の味だと思いますよ」。

……え、高円寺の「新カステラ」を体験しているほか、台湾人の友人や関係者が増えてきてるわたくし、近い将来台湾グルメを味わう海外旅行とか興味あったんですが、そんなこと言われたらどうしよう、不安だ。


★工夫する気無し!?「味王 小王子麺」

2017-09-30-12-19-33
野球帽のつばの裏に「Prince」って自己主張入れちゃう系小王子。

2017-09-30-12-19-52
これも同じ方の台湾土産で、「ベビースターラーメンのパクリ商品」と断言しちゃってます。

2017-09-30-12-21-14
袋を開けて小袋を取り出し、小袋から中身を取り出すと、ボロボロの乾燥麺が。

2017-09-30-12-21-38
ベビースターもびっくりの、細切れ麺。そば飯かってくらい。

というか、インスタントラーメンの袋の上から拳で叩いて、地面に叩きつけて踏みつけて、徹底的に麺を砕いたところで、粉末スープを入れてシャカシャカした……みたいな感じです。

メモにも書いてあったとおり、味も薄い。
ベビースターラーメンが、即席麺の乾燥過程での落ちた切れ端麺を再利用し味付けしたというもったいない精神と工夫の産物であり、今も様々な他社とのコラボで期間限定フレーバーを生産していることから比べれば、何の工夫も感じられない!w

もうちょっとやる気出せよ! と応援したい味でした。


★台湾のお菓子事情に不安がよぎる

台湾から来た新スイーツ「新カステラ」のおいしさに、そして『孤独のグルメ』ドラマ版Season5・台湾出張編の台湾グルメを見た私は、台湾の味覚を食い倒れる旅行とかしてみたいなーなんて思ってたんですが、少なくともスーパーなどで買えるお菓子、スナック菓子に関しては、私の舌に合わず期待できない予感がもりもりした。今回はそういう話でした。では。

2017-08-24-13-06-03
たったひと手間の“進化”でインスタ映えを捗らせる高円寺「新カステラ」

【Amazon】

【楽天】
&TRAVEL台湾[ハンディ版](2018) これが最新台湾まとめ。 (ASAHI ORIGINAL)
&TRAVEL台湾[ハンディ版](2018) これが最新台湾まとめ。 (ASAHI ORIGINAL)