- 2017年09月21日12:00
中邑真輔の活躍にWWEを復習したいなら『WWE ジ・アティテュード』 を見よう!【DVD収録内容リスト】
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

アメリカンプロレス・WWEが、アティテュード路線に舵を切った90年代後半から00年代初頭(当時WWF)を振り返るDVD『WWE ジ・アティテュード』の収録内容をリスト化しておく自分メモです。
『WWE ジ・アティテュード』
DVD収録内容リスト
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★中邑真輔の活躍にWWEを振り返る
WWE ジ・アティテュード(3枚組) [DVD]
posted with amazlet at 17.09.15
東宝 (2013-09-20)
売り上げランキング: 49,168
売り上げランキング: 49,168
しかし当時私はスカパーでWWFのディレイ中継を視聴し、毎週録画していたVHSビデオを、引越しの際に処分。
販売しているDVDなどでどうにかダイジェストでも見られないかと探してみたところ、2013年に上記『WWE ジ・アティテュード』なる3枚組DVDがそれに当たる様子。
ですが、ほんの数年前のDVD、しかも400分を超える(※)ものなのに、収録されている映像の詳細があまり見当たりません。
仕方ないので、内容がよくわからないことを承知で購入しました。
上にも書いたとおり、中邑真輔の活躍で当時を思い出し、DVDで振り返りたいと考えるオールドファンや、逆に過去にさかのぼってWWEが今の人気を得るに至った歴史を掘り起こしてみたいというニューファンもいるはずです。
私自身のメモとして以上に、今後『WWE ジ・アティテュード』を買ってみようか、レンタルしてみようかという方向けに、その収録内容をリストアップしておきます。
(※Amazonの商品説明には「540分」とあるが、パッケージには「405分」と表記してある。)
★『WWE ジ・アティテュード』DISK.1

アティテュード路線の始まりから終焉までをテーマ立て、当時の映像と現在のスーパースターズのインタビューで振り返る。

インタビュー出演は、クリスチャン、ザ・ロック、ジェシー・ジェームズ(ロードドッグ)、ストーンコールド・スティーブ・オースチン、パット・パターソン、ビッグ・ショー、マーク・ヘンリー、マンカインド。
- The Birth of Attitude
- Entrance Music
- D-Generation X
- Austhin vs. McMahon
- Long-Arcing Stories
- Innovations
- New Demographic
- Critics
- Expansion
- Comedy
- Wealth of Talent
- The World Was Watching
- Watershed Period

当時放送したインタビューやドラマパートの一部が映像特典として収録されている。
- ゴールダストがテリー・ラネルズ(マレーナ)と仲違いするジム・ロスインタビュー
- スティーブ・オースチンがIC王座ベルトを川に捨てる
- バル・ビーナスデビュー
- ビンス・マクマホン、マンカインドにハードコア王座ベルト進呈
- トリプルH ジム・ロスインタビュー
- アウトローズとアコライツの乱闘
- メイ・ヤングとアコライツ
- 地元客をバカにするカート・アングルとクリスチャン&エッジ
- トリプルHとトリッシュ、浮気現場をステファニーに見られる
- エッジの最高な誕生日
- ザ・ロックのスーパースターズ物真似
- GTV
★『WWE ジ・アティテュード』DISK.2

DISK.2以降は、アティテュード路線時代の試合などが、入場シーンから収録されている。


- タイソンDX加入の瞬間(98年3月2日『Raw』)
- トリプルH、HBK追放、DX新生(98年3月30日『Raw』)
- セーブル vs マーク・メロ(98年5月11日『Raw』)
- トリプルHのロック物真似(98年7月6日『Raw』)
- バート・ガン vs スティーブ・ウイリアムス(ブロウル・フォー・オール/98年7月27日『Raw』)
- ジ・アンダーテイカー&スティーブ・オースチン vs ケイン&マンカインド vs ザ・ニューエイジ・アウトローズ vs ザ・ロック&オーエン・ハート(WWFタッグ王座戦/98年8月10日『Raw』)
- ケン・シャムロック vs オーエン・ハート(98年8月30日『サマースラム』)
- ザ・ロック vs マンカインド(WWF王座トーナメント決勝/98年11月15日『サバイバーシリーズ』)
- ザ・ロック&ジ・アンダーテイカー vs マンカインド&スティーブ・オースチン(98年12月7日『Raw』)
- スティーブ・オースチンがビアトラックで乱入、マクマホンファミリーにビール放射(99年3月22日)
- ジ・アンダーテイカー vs スティーブ・オースチン(WWF王座戦/99年6月28日『Raw』)
- Y2J/クリス・ジェリコデビュー、ザ・ロックとマイクアピールバトル(99年8月9日『Raw』)
★『WWE ジ・アティテュード』DISK.3


- ディーロー・ブラウン vs ジェフ・ジャレット(欧州&IC王座戦/99年8月28日『サマースラム』)
- ザ・ロック&マンカインド vs ジ・アンダーテイカー&ビッグ・ショー(WWFタッグ王座戦/99年9月9日『SmackDown』)
- スティーブ・オースチン&ジム・ロス vs トリプルH&チャイナ(99年10月11日『Raw』)
- ビッグ・ショーの父死去にあたっての会場黙祷にビッグ・ボスマン乱入(99年11月8日『Raw』)
- ステファニー・マクマホンとテストの結婚式にトリプルHが乱入、略奪婚(99年11月29日『Raw』)
- ゴッドファーザー&ディーロー・ブラウン vs トゥークール(00年1月27日『SmackDown』)
- ハードコア・ホーリー vs クラッシュ・ホーリー(ハードコア王座戦/00年3月27日『Raw』)
- クリス・ジェリコ vs エディ・ゲレロ(欧州王座戦/00年4月3日『Raw』)
- リキシ vs バル・ビーナス(IC王座戦ケージマッチ/00年7月23日『フューリーローデッド』)
- エッジ&クリスチャン vs ハーディー・ボーイズ vs ダッドリー・ボーイズ(WWFタッグ王座戦TLCマッチ/00年8月27日『サマースラム』)
- カート・アングル vs スティーブ・オースチン vs ザ・ロック vs トリプルH vs リキシ(WWF王座戦ヘル・イン・ア・セルマッチ/00年12月10日『アルマゲドン』)
★『WWE ジ・アティテュード』は“買い”

今現在、WWEを追っかけていて、アティテュード路線だった頃のレジェンド・スーパースターズの活躍を遡りたい方も、その過去を知っていて振り返りたいオールドファンにも、この3枚組で9,000円は、買いだと思いますね。
もちろん当時のレジェンド、ザ・ロック、ジ・アンダーテイカー、ストーンコールド・スティーブ・オースチン、マンカインド……ひとりひとりの活躍や歴史を掘り下げたいのであれば、散漫で物足りないという言い方もできます。でもその場合は……各個人にフィーチャーしたDVDも出てますんで、『WWE ジ・アティテュード』で大まかな流れを掴んで(思い出して)からでいいんんじゃないかなーと。
ただ1点、このDVDセットに不満を言うなら、ジ・アンダーテイカー vs マンカインド のヘル・イン・ア・セルマッチが収録されていなかったことかなあ。
【Amazon】
WWE ジ・アティテュード(3枚組) [DVD]
posted with amazlet at 17.09.15
東宝 (2013-09-20)
売り上げランキング: 49,168
売り上げランキング: 49,168
【楽天】

WWEアティテュード世界ヘビー級王座レプリカベルト