- 2017年09月08日12:00
“積みプラ”などもう必要なくなった―「ガンダムベース東京」のガンプラ在庫品揃えがすごい!あとハンブラビが気になる
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ガンダム大好き系漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
お台場のガンダム・ガンプラ新スポット「ガンダムベース」へ行って来て、もはや“積みプラ”という文化は終わったと思いました。ところで何ですかこのハンブラビ。
お台場「ガンダムベース」の
作例ガンプラが気になる
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★ガンダムの聖地としてリニューアルするお台場

お台場の等身大ユニコーンガンダムが建設されゆく様は、Twitterのガンダムクラスタでは日々報告されます。私もとある週末、お台場に出かけその様子を見に行ったわけですが、当然ガンダムファンとして、ユニコーンを見ただけで済むわけがありません。なぜなら……

等身大ユニコーンガンダムが立つすぐそばダイバーシティ東京に、ガンプラ公式ショップ「ガンダムベース東京」があるのです。
こちらは8月にオープンしたばかりの施設で、閉館した「ガンダムフロント東京」にかわる、新しいガンダムスポットなんですよ。
★“積みプラ”の概念が消える!公式だからこそのガンプラ品揃え(ガンプラに限る)

ガンダムの世界観を味わいながら、これまで発売されたガンプラの展示を見、そして最後にガンプラのお土産コーナーのあった「ガンダムフロント東京」とは違い、「ガンダムベース東京」はガンプラの販売がメイン。

当ブログ執筆の猪原賽は現在42歳。ガンダムの再放送とZガンダム、ガンダムZZが直撃した世代。
ガンプラブームが起きた頃、欲しくてたまらなかった、しかし高くて買えなかった「メカニックモデル」が並んでる!!! なんでこんなものが……!
そう、「ガンダムベース東京」は、最初のガンプラから最新のガンプラまで、約2,000種のガンプラが揃ってるんですよ。

Gガンダム「ノーベルガンダム(バーサーカーモード)」。これなんて私、つい去年、箱がボロボロの中古品を4,000円か5,000円で買いましたよ。品切れでプレミア価格になってたんですよ。
それがまっさらキレイな新品で1,620円で買えるじゃん……。
まあつまり、「中古プレミア価格」がアホに思えるほど、旧キットから最新まで揃うガンプラ聖地、それが「ガンダムベース東京」。
品切れや価格高騰を心配して、積みプラなんてする必要がなくなったということなんですよ!!
もちろん、旧キットが必ずあるというわけではありませんが、公式ゆえの日本一の品揃えと言っていいでしょう。あのガンプラ欲しいけどプレミアで高え〜! という時、まずここで売ってるかどうか、見に行ってみるといいと思います。
★素組みの作例が並ぶ中、なぜかハンブラビが…

ガンダム各シリーズごとに並んだガンプラ達。
そのプラモは、塗装をしないで素組みで作ったガンプラがどんな状態か、シールやデカールを貼るまでの作業でフィニッシュした作例が展示されています。
よく見れば「ニッパー・接着剤」と、作るのに必要な道具が表示されています。
そうそう、接着剤が乾かないわ、単色成形だわ、関節が可動しないわ、最初のガンプラは、きちんと作り上げようとしたら、子どもにはなかなかハードルの高い代物でした。

Zガンダムの頃もまだ、単色成形だったんだなーと作例を眺めていると、何か違和感……。ん? あれ? これ……

なんで「ハンブラビ」だけガチの塗装が施されてるんだろう?
もしかして作例のガンプラは、塗装が済み次第少しずつ入れ替わっていくのでしょうか。
それにしてもガンダムでもザクでもなく、なぜハンブラビが一番先にガチ塗装がされているのか……
これから「ガンダムベース東京」に行く方は、作例の仕上がりに注目してみてくださいね。
スミ入れくらいはしてあるんですが、接着剤の痕など、けっこう雑に作ってあるのもあって、なんだかガンプラ製作に四苦八苦した思い出が蘇って楽しいです。
記事末尾にこの日撮影した「等身大ユニコーンガンダム」及び「ガンダムベース東京」店内の写真をまとめておきますので。
(※店内撮影の許可を係員の方に確認済みです。)
【店舗情報】
名称:THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)
住所:東京都江東区青梅1−1−10ダイバーシティ東京プラザ7F
営業時間:10:00〜21:00
公式サイト:https://www.gundam-base.net/
【Amazon】名称:THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)
住所:東京都江東区青梅1−1−10ダイバーシティ東京プラザ7F
営業時間:10:00〜21:00
公式サイト:https://www.gundam-base.net/
【楽天】
![ガンプラテクニックバイブル やりたいことから引ける! [ 小西和行 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0786/9784415320786.jpg?_ex=128x128)
ガンプラテクニックバイブル やりたいことから引ける! [ 小西和行 ]
★お台場ガンダム探訪写真集


▲ガンダムエース東京エントランス。歴代の主役機プラモや、有名人の作ったオリジナルガンプラが展示されている。


▲時代ごとのガンダムの変遷が見られるエントランスの展示。

▲「ストリクトG」(写真左側)は、アパレルブランド。衣料品やアクセサリーを扱う。







▲「ファクトリーゾーン」はガンプラ工場「バンダイホビーセンター」の内部や秘密を紹介するエリア。工場の情景ミニチュアもある。

▲「ファクトリーゾーン」はビルドルームとペインティングルームに分かれ、購入したガンプラをその場で組み立て、ペインティングの教授も受けられる。


▲実物大ユニコーンガンダムは9月24日から正式に展示が始まるそう。デストロイモードの発光演出を期待して、夜お台場へ向かうファンが多そうです。
【Amazon】
メガサイズモデル 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(デストロイモード) 1/48スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 17.09.04
バンダイ (2017-08-26)
売り上げランキング: 699
売り上げランキング: 699
【楽天】

HGUC1/144 ユニコーンガンダム1号機&2号機 Ver.GFT お台場セット(Strikes ODAIBA SET) ガンダムフロント東京限定