NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

嫌いな人がいるわけない!「カレーつけ麺専門店しゅういち」のアツアツ!石鍋カレーつけ麺

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2017-08-06-13-35-42
ラーメンとカレーが大好きな漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。

まだまだ残暑厳しい季節。アッツアツの石窯でつけ汁が冷めない「カレーつけ麺専門店 西麻布しゅういち」(等々力店)のカレーつけ麺を紹介。ゴハンのセットで〆のカレーライスも楽しめる!


「カレーつけ麺専門店しゅういち」
アツアツ!石鍋カレーつけ麺


★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌

肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~

マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)

>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!

★“カレーつけ麺”専門店!?

2017-08-06-13-25-43
「カレーつけ麺専門店 西麻布しゅういち」。西麻布とありますが、その支店・等々力支店にやって来ました。
「しゅういち」はその名のとおり“カレーつけ麺”を押し出したつけ麺店で、本店西麻布のほか、六本木や恵比寿に支店があるもよう。

日本人が大好きなラーメン(つけ麺)と、カレー。それが複合したカレーつけ麺、嫌いな人なんているんですか!? いるわけない! いたとしたらそれはカレーが嫌いな人だよ、めったにいないよ。

2017-08-06-13-25-53
カレーつけ麺推しなだけあって、メニュー看板は黄色を貴重にしたもの。メニューにはカレーつけ麺のほか、カレーラーメン、カレー油そばなど、カレーが嫌いなら来るんじゃない! というカレー1色です。

夏限定「冷やしカレーまぜそば」や「冷やしつけ麺」(麺も汁も冷えているVer.)などもあるようですね。


★しゅういちの「カレーつけ麺」食べてみた

2017-08-06-13-35-42
食券制。ボタンには外のメニューにはなかった「黒ゴマカレー担々麺」などもあり、一瞬悩んだのですが、基本のイチオシ「特製カレーつけ麺」(980円)をオーダー。麺とつけ汁、そして別添の具。
ランチタイムはサービスでライスが付くようです。

あ、メンマは公式Instagramアカウントの画像を見せてサービス特典を使用して追加してもらいました。

2017-08-06-13-35-48
驚いたのは、つけ汁が熱せられた石鍋で、カレー色のつけ汁がグツグツと煮立っています。

訪れた日は暑い夏の盛りでしたが、こんな日は逆に汗噴き出すアツアツカレーもいいものです。夏限定「冷やしカレーつけ麺」は麺も汁も冷えているそうですが、やはりカレーはアツアツを食べたい!

2017-08-06-13-35-53
麺は冷たく締められた平打太麺。

2017-08-06-13-36-15
とろみ感の強いつけ汁は、ココナッツの甘さが感じられるマイルドで濃厚なカレー味。ですがネギが見えるほか、出汁は鶏出汁使用の、しっかりつけ麺としての“和”風を外れていません。

2017-08-06-13-36-39
別添えの具は、直炙りチャーシュー、味玉、ほうれん草、海苔。つけ麺のチャーシューは刻みチャーシューが多いですけど、これだけ厚切りで大きなものが2枚付いている。カレーつけ汁にひたしてそのまま食べてもよし、ですがまあ1枚は残しておくと良いですよ。


★カレーつけ麺にサプライズのワンタン

こんな具を麺をつけ汁につけてはすすり、すすってはつけしていると……

2017-08-06-13-36-55
あれ? つけ汁にワンタンが隠れてた! 具は外に置かれていたので、サプライズ的にうれしい具。


★〆に必須!ライスの食べ方

2017-08-06-13-39-15
海苔はつけ汁にひたしてライスを巻くとおいしくいただけますが、ライスの食べ過ぎに注意しましょう。

2017-08-06-13-42-49
だって残ったつけ汁にライスを投入し、チャーシューを添えたカレーライス(リゾット)を〆に食べたいじゃないですか!

これだってもちろん、つけ汁が石鍋に入っているからこそですよ。カレーが冷え切っていないからできる満足の〆。
ライスはランチタイムのサービスでしたが、ランチタイム以外でも有料でも追加しとくべきです。

みんなだいすきカレー味。アツアツ汁にくぐらすつけ麺は食べておいしい。〆のカレーライス(リゾット)で大満足。ごちそうさまでした。

次伺う機会があれば、カレーラーメンや油そばにも挑戦したいですね。

【店舗情報】
名称:カレーつけ麺専門店 しゅういち 等々力店
住所:東京都世田谷区等々力3‐5‐7 TKサンパティーク2F
営業時間:11:00〜0:00
公式サイト:Instagram
地図:
【Amazon】

【楽天】
石焼ビビンバ鍋(超耐熱陶器)黒 日本製
石焼ビビンバ鍋(超耐熱陶器)黒 日本製