NewsACT

あなたの暮らしのためになる(?)漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログ

  • 12:00

今年のハリボテの傾向は?「第64回阿佐谷七夕まつり」2017年ショートレポ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2017-08-06-16-05-53
出来のいい『けものフレンズ』サーバルちゃんとセルリアンのハリボテが展示されていると聞き、「阿佐谷七夕まつり」に行ってみましたよ。

第64回阿佐谷七夕まつり
2017年のハリボテの傾向は


★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌

肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~

マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)

>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!

★時代を象徴する“ハリボテ”七夕まつり

2014年【阿佐ヶ谷七夕まつり】ゆるキャラ・人気キャラ大集合!やはり今年は「妖怪ウォッチ」強し!ハリボテ写真集
2014-08-06-20-43-22


2015年中央線夏の風物詩「第62回阿佐谷七夕まつり」面白ハリボテプチレポート
2015-08-05-15-14-26


2016年◆今週末から開催!「第63回阿佐谷七夕まつり」の準備でわかったハリボテの作り方
2016-07-31-10-20-14


2014年から毎年「阿佐谷七夕まつり」のレポートをお伝えしている当ブログNewsACT。
地元有志が作成し商店街に吊り下げるハリボテは、その時代性・ブームを反映し、ウォッチングしていると興味深いんですよ。

2014年は『妖怪ウォッチ』、2015年には『妖怪ウォッチ』が下火傾向となりメジャーブランドであるディズニーが人気、そして2016年は『おそ松さん』の登場と、トランプ大統領候補(当時)が印象的でした。

さて、2017年、今年のハリボテの傾向は――


★2017年「阿佐谷七夕まつり」ハリボテの傾向(キャラ部門)

2017-08-06-16-05-53
さて、トップにも貼った画像は、『けものフレンズ』サーバルちゃんとセルリアンのハリボテ。例年、人気が高まり一般にもその存在を知られるくらいのムーブメントになるアニメがハリボテとして展示される傾向があります。

2014年は『妖怪ウォッチ』、2016年は『おそ松さん』。『けものフレンズ』のハリボテが展示されるのは自明の理。私自身もですが、Twitterなどでこのハリボテを画像アップするユーザーが多かった印象です。

2017-08-06-16-09-35
突然「バルキリー」が展示されており、劇場アニメ化が発表された『マクロスΔ(デルタ)』のものかなと思いきや、どうもこれはVF-1。シリーズ第1作『超時空要塞マクロス』のバルキリーだな。

2017-08-06-16-07-31
ディズニーキャラからは、今年新作が公開された『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ・ジャックスパロウ。
(高円寺ジャック・スパロウ氏の死亡が伝えられたのは昨年。奇しくも事故現場はパールセンター商店街と並行する中杉通りでした。)

その他ドラえもんやアンパンマン、定番のキャラものが強い一方で、今年やたら見かけたキャラクターは「ミニオンズ」。ディズニーやピクサーとは別のラインの3DCGアニメ映画としては、かなりヒットし認知度高いですよね。


★2017年「阿佐谷七夕まつり」ハリボテの傾向(世相部門)

2017-08-06-16-08-40
2017-08-06-16-14-08
ただ、今年気になったのは、全体的にハリボテが減った印象。
また、キャラクター二次創作としてのハリボテよりも、赤ちゃんが生まれて話題となったパンダのハリボテもいくつか見られ、存在感が強かったです。
昨年のトランプ大統領候補(当時)がニュース・世相を反映するハリボテなら、パンダはおめでたい明るいニュースの象徴として、微笑ましい傾向かも。

2017-08-06-16-19-29
「カールおじさん」がハリボテになっていたのも、キャラの人気というよりは「カール生産縮小・東日本で販売中止」というニュースの影響のはず。

2017-08-06-16-17-42
現役を引退し現在はタレントとして人気のひふみんこと加藤一二三九段のハリボテも、ニュース枠でしょう。


★2017年「阿佐谷七夕まつり」全体的な印象

2017-08-06-16-12-16
今回、商店街に吊り下げられている吹き流しの数が多く、例年に比べ位置が低かったんですよ。
リボンがペタペタと汗に濡れた顔に当たるし、視界が悪い。

今年の「七夕まつり」は、例年よりハリボテの数が少ない印象でした。そんな少ないハリボテを隠すのか、見た目のかさ増しだったのかなーと、少し寂しい感じも。

特に買い食いをするわけでもなく、一直線にパールセンターを抜けただけですが、それでも人出は多く、盛況な様子でした。

2017-08-06-15-50-01
阿佐ヶ谷駅の総武線ホームからは、盆踊りをする浴衣の人々が見えました。櫓を周回するのではなく、阿佐ヶ谷駅の象徴たるロータリー内の杉の木を回る盆踊りは、地元愛を感じつつも「なんか違う」笑いも誘う。

2017-08-06-16-20-51
また、パールセンター商店街から抜けた「南阿佐谷すずらん通り商店街」では、商店街のオリジナルキャラクター観光大使「あさすず」ちゃんがお出迎え。

どこか中央線のゆるさを感じる休日でした。

【Amazon】

【楽天】
※ラッピング不可※【送料無料】パンダ B3851-39 座れる ぬいぐるみ あにまるスツール 乗れる ぬいぐるみ プレゼント ギフト キッズ 子供 動物 イス いす 座れる スツール 誕生日 クリスマス 【RCP】【10P201606】
※ラッピング不可※【送料無料】パンダ B3851-39 座れるぬいぐるみ あにまるスツール