- 2017年08月05日17:00
TKG簡単アレンジ!?阿佐ヶ谷「ふみ屋」の〆ご飯 “鰻のタレご飯”を 勝手につくレポ

日本人の大好きファーストフード「TKG(玉子かけごはん)」。それを“蒲焼のタレ”でアレンジしてみては? という提案。元ネタは阿佐ヶ谷の絶品鰻串の店「ふみ屋」です。
阿佐ヶ谷「ふみ屋」の〆ご飯
“鰻のタレご飯”を
勝手に想像して作ってみた
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★お気に入り鰻串屋 阿佐ヶ谷「ふみ屋」
鰻串の店に関しては、お気に入りの店がいくつかあります。中野「川二郎」、中井「くりから」。さらに気になって行きたいと考えているが、いつも満席で入れない店として、荻窪「川勢」。
馴染みのない土地でなかなか行く機会のない自由が丘「ほさかや」。
最近は、遅い時間にこそ満席で入れないが早めの時間ならチャンスが多い、阿佐ヶ谷「ふみ屋」に行くことが多いですね。
レポートは当ブログNewsACTでも掲載していますので、当ブログ初見の方、記事を見逃していた方は過去ログをどうぞ。
★「ふみ屋」で腹いっぱいになってから気づいた気になるメニュー「鰻のタレご飯」

「ふみ屋」に来たら、必ず頼む「鰻串ひととおり」。

クリカラ・短冊・エリ・キモ・ヒレの5本セットは、1本それぞれがかなりのボリューム。お酒も進みます。

「焼とん」もおいしいのですが、ネギとマグロの「ネギマ」も絶品。
この日もかなりおなかがいっぱいになり、〆まで届かないくらい。しかし、メニューに見つけてしまった。

「鰻のタレご飯(玉子付き)400円」
鰻のタレ、つまり蒲焼きのタレをご飯にかける、シンプルかつ想像は容易なものですが、「玉子付き」というのが気になる。
これってつまり、醤油ではなく鰻のタレで仕上げる「TKG(玉子かけご飯)」のことでは……!?
それ、絶対おいしいでしょう!?
★「鰻のタレご飯」を勝手につくレポ!

というわけで、後日玉子と蒲焼きのタレをスーパーで購入し、勝手に料理を想像して作ってみることにしました。つまりリアルな「鰻のタレご飯(玉子付き)」の形状は知りません。食べログなどでも、あえて写真を確認しに行っていません。

炊きたてご飯に、生玉子を割り入れ、蒲焼きのタレを注ぐ。

よく混ぜ、青ネギを散らして完成です。「鰻のタレご飯(玉子付き)」を、現物・本物を知らない状態で勝手に作ってみた!
まあ、TKGです。タレが甘いので、仕上がりは甘め。個人的には塩や醤油などを足し、味をクッキリさせたほうが良いですね。
でも、このTKGに蒲焼きのタレを使うアレンジは、アリです。
★「ふみ屋」再訪の決心と“生ソーセージ”の謎
そもそも「甘い」という感想だって市販のタレの話。「ふみ屋」のタレは甘さ控えめですっきり系。あのタレで作ったTKGなら、きっともっと美味いんだ……って、実際の「鰻のタレご飯(玉子付き)」を知らないで勝手にTKGと断言してていいのかという問題も発生。これはまた近々、串を控えめに胃に〆の分を残しておいて、リアルな「鰻のタレご飯(玉子付き)」まで到達せねばなりません。

メニュー下部、「生ソーセージ」ってメニューも今更気になってるし。
生ソーセージって、まさか焼いたり茹でたりしてない冷たいソーセージを出すわけじゃあるまいな。
しかしまさか生肉ミンチの腸詰めじゃあるまいな。
こちらも合わせて宿題です。
【店舗情報】
名称:ふみ屋
住所:東京都杉並区阿佐谷北1-27-5
営業時間:17:00〜(木曜定休)
名称:ふみ屋
住所:東京都杉並区阿佐谷北1-27-5
営業時間:17:00〜(木曜定休)
【Amazon】
大人ロック (初回限定盤)
posted with amazlet at 17.08.04
藤井フミヤ
SPACE SHOWER MUSIC (2016-07-13)
売り上げランキング: 53,290
SPACE SHOWER MUSIC (2016-07-13)
売り上げランキング: 53,290
【楽天】

【うなぎ専門店 浜名湖山吹】国産 うなぎ串蒲焼き・白焼き セット