- 2017年07月30日09:00
【iPad Pro】Smart Keyboardを買った結果やっぱ“純正”が使いやすいんだなと反省した俺のBluetoothキーボード遍歴

iPad Pro10.5インチ欲しい欲しい病を抑えるために9.7インチ用Smart keyboardを中古で買いました。
何で今まで買わなかったんだろう。うん、高かったからだね。
結局“純正”が使いやすいんだな
と反省した俺の
Bluetoothキーボード遍歴
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★iPad Pro 10.5インチが欲しくてたまらないマン、Smart Keyboardを買うことでスッキリする
先日発表された「iPad Pro 10.5インチ」を友人がSmart Keyboard 込みで買って使ってるのを触らせてもらったんですよ。私自身はiPad Pro 9.7インチを、Apple Pencil と共に使用。
ちょこっとしたメモを書くにも漫画原作用のネームにも使える素晴らしいやつ。
電子書籍もほとんどiPad Pro で読むようになりましたし、ちょっとした動画の視聴にも充分なサイズ感。
ただし、さすがにシナリオ書いたりブログを買いたり、仕事にはちょこっと使いにくかった。アプリ間でのファイルのやりとりができないことや、全角スペースが無いことが理由に挙げられますが、一番の理由はキーボードでしょうね。
純正のSmart Keyboardは、高い。
そしてキーとキーのピッチが大きいのがややオモチャ感あって、こんなの使えるのかよと思っていた。
しかし、10.5インチのiPad Proが発売され、中古市場に9.7インチ用のSmart Keyboardが多く流れるようになり、値段も安くなって来ました。
さらに次期OS、iOS11で搭載されるFilesでは、ファイルの管理ができるようになり、アプリ間のドラッグ&ドロップやZipファイルの解凍もできるようになるそうですね。
これ、もうパソコンじゃん?仕事に使えるようになるんじゃね? 今までちょっと出かけるのにも仕事の対応ありそうだったらPCを持ち出していたところ、iPadだけでなんとかなる場面も多そうだ。
そんな予感がした時、私は新宿の「じゃんぱら」に走っていた。

で、買っちゃったと。「iPad Pro 9.7 Smart Keyboard MM2L2AM/A」。
若干のキズのある中古ながら、税込10,800円。
iPad Pro 10.5インチ用の新・Smart Keyboardは、JIS配列もあるそうですね。こちらは旧モデル、US配列。括弧の記号や@の位置に違和感あるものの、意外に文字を打つのに問題はない。
これ、使えるじゃん。仕事に全然使えるよ。これまで買ったBluetoothキーボードよりも。
そう、今回は型落ちのiPad Pro用に型落ち中古のSmart Keyboard買ったよ! という話ではなく、これまで買って、使ってみたものの、いまいち紹介するほど高まらず、そのまま結局使わなくなってしまったBluetooth Keyboard の話。
かといってそれらが不便だったというわけではなく、自分のiPad使用スタイルに合わず、持ち腐れ、個別単体で「これいいよ!」と紹介できていなかったデジタルガジェットの供養企画なのです。
★買ったけど使わなかったキーボードその1「Logicool Bluetoothマルチデバイスキーボード K480」

iOSやAndroid、Windowsタブレットでも使えるマルチBluetoothキーボード。お値段のわりにはしっかりフルサイズのキーボードで、スマホやタブレットを差すスロットが手軽でしっくりくる角度です。
電池で稼働し、急なバッテリー切れにも即対応できます。キーのストロークも深く、きちんと打鍵している感があり、なかなかに良いものですが、なにせ大きい。
私のiPad使用環境を考えれば、「自宅ならPCでいいや」「動画見たり本読むのには邪魔」と、じゃあ何で買ったんだと尋ねられそうなガジェット。
(確かセールで安かったんだと思う。)
家にノートPCなどがなく、タブレットしかないという人はけっこう重宝するんじゃないかな。見た目も丸くてかわいいし。
Logicool ロジクール K480BK Bluetooth ワイヤレス キーボード マルチOS:Windows Mac iOS Android Chrome OS 対応
posted with amazlet at 17.07.28
ロジクール (2014-09-12)
売り上げランキング: 1,112
売り上げランキング: 1,112
★買ったけど使わなかったキーボードその2「Wekey Pocket」

一方、Bluetooth キーボード最薄・最軽量を謳う「Wekey Pocket」は、現在はAmazon等の通販サイトだけでなくヨドバシなど小売店でも買うことのできるデジタルガジェット。
私はこれをクラウドファンディングでちょこっと安めにゲットしていました。

iPhone6の隣に置けば、その小ささはわかるでしょう。厚みもiPhone6以下なのですが、これで既に折りたたんだ状態。

開けばさらに薄く、そしてMacBook Air 11インチにも引けを取らない幅充分な無線キーボードになります。
とにかく小さく折りたたんで小さく持ち運べるキーボードとしては、これ以上のものはなかなか無いんじゃないでしょうか。
ただし見てのとおり折り畳み式ゆえに、キーボードの中心に走る分割線。そのために大きくなったT、G、H、Nのキーが、やや打ちにくい。
また超薄型を実現したキーストロークの浅さは、逆に打った感を得づらく、そのためでしょう、デジタルの打鍵音を発する機能付き。これがややボリュームが大きく、静かな場所では使いづらい、かと言って音を消すと打ったか打たないか、その感覚が掴みづらい。
外で使うのに痛し痒しなバランスで、小さなカバンにiPadだけを持って出歩く際には必ず合わせて持ち運んでいたのですが、結局使う機会はほとんどなかったので、今は棚にしまい込んでしまっています。
とにかくキーボードが無いと不安、極力小さく薄く軽くカバンにしまっておけるBluetooth キーボードを求めている方にはオススメ。スーツケースやPCバッグであれば、入れっぱなしでも気にならない軽さと薄さです。
WooRin Wekey PN301(白) ホワイト Wekey Pocket Keyboard [Bluetooth対応キーボード]
posted with amazlet at 17.07.28
WooRin
売り上げランキング: 189,663
売り上げランキング: 189,663
※クラウドファンディング Makuakeの商品説明は→【コチラ】
★高いけど“純正”が一番なんだなって…反省

……で、そんな2つのBluetooth キーボードを買ったものの、結局使わなくなっていたのが、純正のSmart Keyboard買った途端に「あれ? iPadだけでも充分仕事できそうな……」ってなってるイハラさん。
最初から純正買うよりも、紆余曲折の使わないキーボード+中古Smart Keyboardのほうが高くついてるんだな。
さらにiPadは 10.5インチがリリースされ、それに合わせたSmart Keyboardがリニューアル発売。今度はUS配置だけではなくJIS配置バージョンもある上に、キータッチも改善されており、9.7インチユーザーだけど新しい10.5インチ用Smart Keyboardを購入し使ってる人さえいるそうな。
私はそれは若干のサイズ感が揃わないのが好ましくないので、このまま9.7インチを使い倒すつもりですが、これからiPad Pro 10.5インチを買う人は、思い切ってApple PencilとSmart Keyboardは必ずセットで買っとくと、あとあと損は無いし、そうしてこそiPad Proがパーフェクトな姿になるんじゃないかって。
iOS11でファイルがアプリ間でやりとり、管理できるようになるなら、もうPCはいらないという場面も想像できる。
でもAppleさん、いいかげん「全角スペース」をデフォルトで使わせてくださいよ。それも搭載されるなら、100%とは言わずとも、私の仕事スタイルの7割のシチュエーションでPCがいらなくなるかもしれない。
今回はとりとめもない、レビューとも言えないガジェット雑感でしかありませんが、Smart Keyboardを買ってようやくiPad Pro 9.7インチの真価を感じた、私の戒めのため記しておきます。
あー、10.5インチのiPad Pro欲っしいーーーー!
【Amazon】
iPad仕事術! SPECIAL (手書きを極める!)
posted with amazlet at 17.07.28
standards (2017-04-26)
売り上げランキング: 3,239
【楽天】

Bluetooth 折りたたみ式 キーボード コンパクト スマートフォン タブレット専用