- 2017年06月25日17:00
【丸美屋×セブン&i】埼玉の味「冷汁うどんの素」2倍おいしいリニューアル!
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

埼玉出身漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
埼玉ご当地・夏の味覚「冷汁うどんの素」、セブン&アイグループ専売の丸美屋商品が今年も発売。昨年から若干のリニューアルがされてますよ。
丸美屋×セブン&i
昨年とはひと味違う
埼玉の味「冷汁うどんの素」
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★昨年版の「冷汁うどんの素」を復習
こちら、当ブログNewsACTで昨年レポートした「冷汁うどんの素」。丸美屋とセブン&アイグループが共同開発し、当然ながらセブン&アイグループでしか買えなかった限定アイテム。ゴマの風味がうどんに合う、夏バテで食欲がない季節にも食が進むストレートのうどんつゆでした。

その「冷汁うどんの素」が、今年もセブン&アイグループで発売。ほぼデザインは変わっていませんが、実は中身がリニューアルされています。

それは、原材料の「すりごま」が、昨年に比べ2倍! ゴマの風味・香ばしさ・コクが倍増しているのです。
★「冷汁うどんの素」2017Ver. 実食

「冷汁うどんの素」はストレートつゆ。小鉢に入れ、別に用意したきゅうりやネギ、みょうがを足して、水で締めたうどんを用意。

ほかにもタマネギやシソなども足すと、また夏っぽい涼やかなつゆになります。個人的にはきゅうりとみょうがだけはきちんと用意したいところ。

たっぷりうどんをくぐらせて、いただきます! うん、昨年から倍のすりごま、濃厚なつゆはうどんに充分絡んで来ます。
ゴマの甘みとコク、永遠にうどんをすすっていられそうな味わいですが、これだけ絡むので、食えば食うほどつゆがぐんぐん無くなっていく。かなしい。

食後、小鉢のふちに残るすりごまの量は、確かに昨年版に比べ多いイメージだ。

宮崎のご当地グルメ「冷や汁」とはひと味違った「埼玉冷汁」。うどんでどうぞ食べてみてくださいね。
セブン&アイグループ専売のアイテムですので、イトーヨーカドー、オムニ7などでお買い求めください。
>>オムニ7で「埼玉の味 冷汁うどんの素」をチェック
【Amazon】
はんつ遠藤のうどんマップ東京・埼玉・神奈川・千葉
posted with amazlet at 17.06.22
はんつ遠藤
幹書房
売り上げランキング: 361,968
幹書房
売り上げランキング: 361,968
【楽天】
![【業務用/100人前】乾麺 うどん 10Kg [埼玉産/埼玉県産/国産/国内産/乾麺/うどん/饂飩]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kodawari-konaya/cabinet/gyoumu/gyoumu_udon.jpg?_ex=128x128)
【業務用/100人前】乾麺 うどん 10Kg [埼玉産]