- 2017年05月11日07:30
2,980円でBBQ肉料理食べ放題「肉バルFIRE CAMP」の春肉イベントレポ!通常価格も5,000円と破格!
- カテゴリ▶
- 食べ放題
- 焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ
- mixiチェック
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
キャンプ風BBQ肉料理をしこたま食べ放題!なんと飲み放題付きで2,980円で体験して来ました!
ただし、イベント限定価格。通常料金は5,000円。それでもお得なんでいつでも行くといいよ! という話。
西新宿「ファイヤーキャンプ」
BBQ肉料理食べ放題・飲み放題
2,980円!
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★西新宿のBBQ風肉バル「FIRE CAMP(ファイヤーキャンプ)」
西新宿の小滝橋方面の飲み屋街の一角の「西新宿 肉バルFIRE CAMP(ファイヤーキャンプ)」は、BBQ風の肉料理を提供するお店。
ステーキはじめ、各種炭火焼きの肉料理が様々楽しめますが、こちらでのオススメは「キャンピングバル炭火焼コース」5,000円。
2種の牛ステーキと羊・豚の炭火焼き料理、そして生ハムが食べ放題で、さらに飲み放題付き。それが5,000円(税抜)ぽっきりというのはただでさえ破格。
しかし、こちらのお店はたびたび季節イベントを開催。イベントの予約は争奪戦となっており、その勝者は上記の「キャンピングバル炭火焼コース」が2,980円(税抜)で食べ放題・飲み放題。
縦の二重線の左側が、2,980円(通常価格5,000円)にコミコミの飲み放題のラインナップ。
(500円プラスでサングリアなど飲めるのは、通常価格でオーダーした方のみの追加オプション。)
そんなんスゴい季節イベント、今回は『春!肉!食べ放題祭り!』を予約してくれた友人ら4人で行って来ました。
★イベント価格2,980円(通常5,000円)のキャンピングバル炭火焼コース
薪を積んだような内装は、キャンプをイメージしたもの。やわらかいオレンジ色の明かりも、その気分が高まりますね。
そんなお店でいただく「キャンピングバル炭火焼コース」の全メニューラインナップを以下に紹介しますね。
(通常価格を併記しますが、写真はあくまで4人で参加したコースで提供された一皿のもの。アラカルトで頼んだ場合のボリュームと違いがあることはご了承ください。)
▲生ハム(通常価格680円)
▲鯛とタコアボカドのカルパッチョ(通常価格880円)
▲ローストビーフサラダ(通常メニューに無し)
特にこのローストビーフサラダは、周囲のほかのお客さんの皿を見れば、人数が多ければ多いほどローストビーフが山盛りになっていた印象。
写真の4人前でも野菜が見えないほどのローストビーフは、柔らかくほぐれやすかったです。
▲チョリソーと彩野菜のグリル(通常価格780円)
▲左から、ブラックアンガス牛スモークステーキ・牛ハラミステーキ・三元豚のシュラスコ(通常価格各1,580円・1,280円・1,280円)
塊肉はワンプレートで。燻製の香りが移ったスモークステーキと牛ハラミステーキは、しっかり牛肉を噛み締める赤身肉の楽しみがありながら、どちらもそう硬くありません。
BBQでの野性的な肉のおいしさは、正直ひとりで一気に頬張りたいw
まあ、でも、食べ放題です。きちんと4人で分けつつ、おかわりのターン(※後述)に備えましょう。
▲砂肝のアヒージョ(通常メニューに無し)
▲ベーコンエクスプロージョン(ハーフサイズ/通常価格1,680円)
こちらは次の項で詳細お伝えします。
▲子羊の香草グリル(通常価格1,580円)
▲ソフトシェルシュリンプのフリット(通常価格680円)
以上「キャンピングバル炭火焼コース」の全メニューです。
食べ放題はこのすべてが提供され次第、好みの品を追加オーダーするシステム。
正直、ここまでのファーストロットで充分おなかいっぱいにもなる勢いです。
食べ放題のルールとして、当然食べ残しに関してはペナルティ料金が発生しますので、きちんと胃の具合と相談して追加のオーダーを検討してくださいね!
我々4人はここから、「ブラックアンガス牛スモークステーキ」1人前、「牛ハラミステーキ」2人前、「子羊の香草グリル」4本、そして「ベーコンエクスプロージョン」のハーフサイズを追加オーダー。
さて、皆さん気になっているはず。冒頭写真の「ベーコンエクスプロージョン」とは――
★「ベーコンエクスプロージョン」やべえ!
はい、おかわり分の「ベーコンエクスプロージョン」ハーフサイズ。
メニューを見た時から参加4人とも高まっていたのは、ステーキでも塊肉でもなく、この「ベーコンエクスプロージョン」でした。
一見ベーコンの塊ですが、よく見てみればスライスベーコンが編まれている。編んだベーコンの中身は……
牛挽肉とチーズ。つまり棒状のチーズハンバーグのベーコンロールが「ベーコンエクスプロージョン」!
牛・豚・チーズのジャンキーな組み合わせは、BBQの豪快料理の頂点。
私はこちらのお店で初めてその名を知ったのですが、TwitterかFBで、同様のBBQ料理のレシピ動画を見たんですよね。
ちょっと名前を検索してみれば、2000年代に入ってからアメリカのBBQ業界で話題とブームになっている料理で、その出自を聞けば、ああ〜! と納得するアメリカン・ドリームな一品。
コースで提供された写真の「ベーコンエクスプロージョン」はハーフサイズですが、フルサイズで見てみたい、食べてみたい、「ファイヤーキャンプ」の目玉メニューであることを確信する。
(フルサイズは単純にボリュームが倍となり、通常価格は2,980円。)
もちろんこれらの肉に合わせて生ビール・カクテル・ワインをがぶ飲み。
ここまで飲んで食って……
4人で12,873円。
ほんとに1人2,980円+消費税ぽっきりで、お店の人に申し訳ない気分になる。
うまかった! 胃がはちきれるほど肉を食わせてもらった! これなら通常価格5,000円(税抜)でも満足度高いことを確信!
いや〜、いい店知った。
★「FIRE CAMP」季節のイベントをチェックせよ!
さて、そんな今回訪れた「FIRE CAMP(ファイヤーキャンプ)」の季節イベント『春!肉!食べ放題祭り!』。おい、イハラてめー、2,980円で食って飲んでずりいぞ! 紹介しといて俺らは5,000円かよ! という皆さん。
それでもお得で私はいつでも行きたいということはお伝えしていますが、「FIRE CAMP」では今回のような破格の食べ放題・飲み放題イベントを定期的に開催している模様。
実際、今回の予約を取ってもらった友人は、
「ネットで見て、即予約した」
と言っており、実際に友人が見たネットでの告知は、ウレぴあ総研下の情報サイト「うまい肉 UMAI-NIKU」での【コチラ】の記事。
→シュラスコ・ハラミほか人気BBQ肉5種食べ放題&飲み放題で2,980円!破格すぎるフェア開催 - うまい肉
その他「favy」でも、何回か告知記事を見たことがあると言っているので、皆さんもサイトに張り付いて、次回のイベント告知を心待ちにしてみるのも手かと。
【Amazon】
新バーベキューの教科書 (NEKO MOOK)
posted with amazlet at 17.05.08
ネコ・パブリッシング (2017-03-30)
売り上げランキング: 7,478
【楽天】
【職人の手造り】 立山乾塩法 立山ベーコン 1000g