- 2017年06月11日12:00
「えび、かにの生息域で採取しています」海苔・わかめのアレルゲン表示文がまわりくどい理由
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
海苔や海苔の加工食品の「食物アレルギー表示」は事情があって妙に回りくどいフレーズになっているという話。わかめも同様のようです。
海苔の食物アレルギー表示が
回りくどい不思議なフレーズ
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★粉末ドレッシングがお気に入り
袋入りのカット済みサラダだけでなく普通のサラダでも、液状ドレッシングがサラダの下層部にまで届かないのが解せないイハラさんですこんにちは。
だからコンビニで買ったサラダは、ドレッシングをかけて振ります。シャカシャカ振りまくります。もちろん居酒屋のサラダではそれができないわけですが、「粉末ドレッシング」は野菜の隅々までまんべんなく味が届くので重宝しますね。
そんな粉末ドレッシングのひとつ、永谷園「カットレタスでチョレギサラダ」を使用後、ふと背面パッケージの文言を見て気になりました。
「本商品で使用している海苔は、えび、かにの生息域で採取しています。」
なんだこれ。海老アレルギー、カニアレルギーの人への注意喚起にしては、妙に回りくどい、奥歯に物が挟まったような言い方。
★永谷園のQ&Aによれば……
●本商品に使用している海苔、わかめは、えび、かにの生息域で採取しています。 とパッケージに書いてありますが、どういう意味ですか?
海苔やわかめの養殖場や、ひじきなどの海藻の繁殖域には小さなえび・かにが棲みついています。
これらの海藻類を採取する際、海藻にえびやかにが付着したまま採取をしてしまう可能性があります。
付着したえび・かにについては、機械による除去や目視による選別などで出来る限り取り除いていますが、えび・かにの幼生は半透明のものも多く、目に見えない大きさのものになると、現在の選別能力ではまれに除去しきれない場合があります。
お客様が今までに商品をお召し上がりになられていれば問題はないと思いますが、食物アレルギーは個人による程度の差が大きいため、念のためにかかりつけのお医者様にご相談いただき、様子をみながらお召し上がりになることをおすすめいたします。
永谷園の「食物アレルギー配慮商品」に関するQ&Aに、上記のような質問と回答があります。
海苔やわかめの採れる海域には、どうしてもえび、かにが棲んでいる。その幼生が混入しても仕方ない状況にある。だから海老・蟹アレルギーの方は注意して欲しい。そういうことらしいのですが、「えび、かにの生息域で採取しています」という周りくどい書き方の説明にはなっていません。
だったら「えび、かにの混入の恐れがあります」でいいじゃないか。
事実、これってどういう意味だと思う? と周囲に尋ねてみると、「食物アレルギーをお持ちの方へ」と但書されているにも関わらず、
「え? 海老とか蟹が育つキレイな海域で育てられた安心な海苔って意味じゃないの?」
という反応さえあった。それは絶対違うと思うw けれど、そう思ってもおかしくない紛らわしさがこの書き方にはある。
★アレルゲン表示義務がなく“可能性”を書くのは逆に違反
海苔(やわかめ)にアレルゲンのひとつ、えび・かにの混入は避けられない。
なのになぜこんなに紛らわしい、回りくどい言い方になるのか。
それは、業務用海苔メーカーの公式サイトに答えが書かれていました。
どんなに洗浄・除去作業をしても、海老や蟹の子どもが混入することは避けられない。海苔そのものはアレルゲンではない。なので――
法律上表示義務のある特定原材料に該当する「えび」類「かに」類には該当しないため、「えび」「かに」の表示義務にあてはまりません。
また「えび」「かに」の赤ちゃんが混じっている可能性があるにしても、「可能性があります」と「可能性」を取り上げて表示することは法律で禁止されているため、乾海苔や焼海苔に「えび」「かに」のアレルゲン表示することは法律上もできないのです。
ただ業界の中では万が一を考え、小売商品などに『「えび」「かに」の生息する海域で採取しています。』というような、遠まわしの表示で注意を促しているのです。
(強調・筆者)
- 海老・蟹の混入は避けられないが、海苔の原材料ではないためにアレルゲン表示義務にあてはまらない。
- 混入は避けられないが、「可能性」を表示するのは逆に法律違反。
- でもどうしても反応は起きちゃうかもしれない。だから「遠回しな表現」で注意を促している。
可能性が書けないって、そこはやはり法律。「入っている・入っていない」の二択でしか考えられていないんですね……
というわけで、「本商品で使用している海苔は、えび、かにの生息域で採取しています」と書かれている海産物商品は、「きれいな海で採れました!」という意味ではないですよ! 念のため!w
【Amazon】
【楽天】
食物アレルギーハンドブック(2014) [ 日本小児アレルギー学会 ]