- 2017年05月05日07:30
ヒエログリフ版『ピーターラビット』が絵本なのに読めなくてイライラするwww
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

『ピーターラビット』のヒエログリフ版を紹介します。正直読めない。
『ピーターラビット』ヒエログリフ訳
大英博物館のお土産
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★絵本を見せてもらったら読めなかった

知人の事務所に伺ったら、見慣れたはずの、見慣れない絵本。「ピーターラビット」表紙タイトルの上に、何やら絵文字が。これってもしかして……

なにこれ、中身の本文が「ヒエログリフ」。古代エジプト文字(神聖文字)で書かれてる!!
★ヒエログリフ版「ピーターラビット」は大英博物館のお土産らしい

ヒエログリフ版だからといって、エジプトで買える絵本ではないようです。洋書の体。裏表紙のバーコード部分を見れば、
「THE BRITISH MUSEUM PRESS」。ブリティッシュミュージアム? これってもしかして……
「あ、それ、大英博物館のお土産なんですよ」とは、持ち主の知人の弁。
なるほど、大英博物館には「ロゼッタストーン」が展示されていますものね。
ちなみに、ヒエログリフには「うさぎ」を意味する単語がないので、代替の文字に置き換えられているらしいんですが、ヒエログリフ読めないからよくわかりません。

「うさぎ」に限らずヒエログリフに直接訳せない言葉は、本文下に代替語の説明が。
(Line 3:"Cotton-tail" has been translated as "Linen-tail"...と見えます。)
あ、はい……としか言えませんw
イギリス行った時のお土産にいかがでしょうか。(白目)
【Amazon】
【楽天】

【送料無料】【晴雨兼用傘・日傘】【レディース傘】サテンヒエログリフ60cm手開き