- 2017年04月29日09:00
おでん50円!ドリンク1杯130円!新橋の個性派DEEP酒場「くまの巣」は“キャラクター”に酔う

なにここ、居酒屋なのに「カブトムシ」売ってる……。
新橋のDEEP酒場
「くまの巣」
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~」をチェック!
★新橋の隠れ家居酒屋バー「くまの巣」

新橋案内人による新橋DEEP酒場探訪。細く急な階段を上がったその奥にあるのが……

……店名が無いな。「おでん50円、1杯130円」というムチャクチャな激安酒場であることをアピールする看板には、店名は一番小さい文字で書かれています。
こちらは「くまの巣」。その値段の安さに引かれても、一見さんが決して入ることが出来ないであろう、雑居ビルの3階の奥まった店。

階段なんてこうですよ。迷宮か。

カウンター席と窮屈なテーブル席には、そんな店にも関わらず入ってくる勇者なサラリーマンしか座っていません。なにここ……。
★激安はハッピアワー限定、ご注意

店名を掲げるべき外の看板に書かれていた「おでん50円 (お酒)1杯130円」という値段設定は、おでんは通しで常に50円ですが、130円のドリンクに関しては、
- 指定メニュー1品オーダー
- 6種限定
- 平日開店から20時までの時間限定

そして1杯130円コースをお願いする際の、指定メニューは以上の9品。

私はうずらの玉子を頼んでみました。うずら400円とプレーン酎ハイ(130円)。お通しのナッツは……たぶんお通し代が付けられていると思いますが、まあきっとこれで1,000円するっていうことはないでしょう。
しかしここから20時(LO19:50)までは、指定6種のドリンクに関しては、どれだけ飲んでも1杯130円。激安で済ますことはカンタンです。
★「ママトーク>おつまみ」でついつい長居してしまう店

こちら、1個50円のおでん。

「お任せ6点」以上なら、10%オフになります。

その他おつまみはかなり数がありますが、手狭な厨房でなんとか提供できるという、数は多いですがよくも悪くも「普通」なおつまみ各種。

「チャーシュー」(380円)はおそらくスーパーで買った大手ハムメーカーのものと思われるもの。

「メンチカツ」はひとくち大の5個で480円。冷凍食品かな。

「ササミきゅうりポン酢」(380円)はさすがに仕事がしっかり、ミョウガがうれしい盛り付け。
新橋の場末の激安居酒屋だもの、このくらいでいいんだよというやさぐれ感。今回この店に連れて来てくれた新橋案内人から、入る前から話は聞いていたんですが、あまりに場末感あふれるエピソードに、
「昭和の時代から、名物親父が値段を変えずに細々営業してるのかなー」と勝手に想像していたイハラさん。
もちろんここまで読んだ皆さんも、きっとどうしようもない感じのオッサンの店主を想像しているでしょう?
ですが、違うんですよ。なんとこの「くまの巣」、まだオープンして6年ほどの新規店で、切り盛りするのはまだ「ママ/女将」と呼ぶには若い、女性。
しかも、客への絡み方が独特な、個性溢れる方。誤解を恐れず書けば「コメディ系小劇団の座長・名物女優」といった雰囲気で、客はそのキャラクターに惹かれて何度も足を運んでいそうな店の空気を作っています。
★メニューに「カブトムシ」を発見。なにそれ……
そのママさんのキャラクターは、とある気になるメニューで一気に発動。それは……
冒頭写真の「カブト虫セット」。本日のイチ推しメニューを貼るべき店のど真ん中のコルクボードで、妙なセットを推している。
なにそれ、カブトムシ料理? ドリンクとセット? とよくよく見てみれば、
- オス・メス2匹
- 飼育ケース
- ゼリーエサ
- 消臭マット
- ダニ防止マット
- 飼い方説明書
――ママさん、カブト虫のブリーダーなんですか? 昆虫好きなんですか?
ママ「嫌い」
――え?
ママ「犬の散歩中にカブト虫見つけて拾って、捨てるわけにもいかないから家で飼ってたら、卵40個も産んで。さらに捨てるわけいかないから、『お客さん、息子さんの夏休みの自由研究にどう?』って、頒布しようかなと思って」
――まあ、セットを見てみれば、1,100円って妥当以上に安いですよね。
ママ「ほんと、昆虫って臭いし、虫涌くし、飼ってみてやっぱり嫌いだってわかったの。だからみんなに引き取ってもらいたくて」
――あ、はい……。
ママ「でも卵が孵って、あの気持ち悪い幼虫でも、成長するのよね。そんなの見たら、愛着も出たりするから不思議」
――は、はあ。(天然なのかなこの人……。)
と、明るくトボけたママの軽快なトークで、気がつけばハッピアワーの20時も過ぎ……
★焼酎は種類豊富で値段も普通

20時を過ぎても過ぎなくても、130円ドリンク以外も充実しています。ホッピーセット290円はかなり安い部類ですが、その他のお酒はまあ、普通の値段かな。
ウイスキーはやや高めで、「ロックはダブルで提供」とあり、気にせずオーダーすると、逆に意外に高い支払いになるかもしれません。

「佐藤」や「朝日」など、焼酎が特に品が豊富で、そこそこ普通の値段で飲めます。
ママのトークに興が乗り、19時半に入店したのに、気がつけば4時間も滞在。当初「1杯130円」に釣られて入ったのに、結局支払い額はそこそこ普通以上の額にw(おそらくロックのダブル価格がけっこう利いた。)

まあ、きっと一人では決して入ることのなかった新橋のDEEPな居酒屋に連れて来てもらったし、その分充分楽しんだし……と、わりと納得ずくで退店。ご馳走さまでした。
あ、ちなみに「カブト虫セット」ですが、私は虫が嫌いなんで遠慮しましたが、この日の連れが2セット予約してましたよ。もの好きだなあw
【店舗情報】
名称:くまの巣
住所:東京都港区新橋4丁目11−5 池野第2ビル 3F
営業時間:17:00〜(日祝定休/土曜不定休)
名称:くまの巣
住所:東京都港区新橋4丁目11−5 池野第2ビル 3F
営業時間:17:00〜(日祝定休/土曜不定休)
【Amazon】
バイホットドッグプレス HDP流「新橋」大全 仲間呑み&口説き呑み 2016年3/25号 [雑誌] [雑誌] by Hot-Dog PRESS
posted with amazlet at 17.04.22
講談社 (2016-03-25)
【楽天】

おでん屋台が自宅の食卓に 多用途おでん鍋 ふるさとのれん 02P03Dec16