- 2017年04月18日17:00
新潟名物「もつ天」って聞いたことある人いませんか?
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
新潟の“B級グルメ”と聞いて買って食べてみたんですけど、これ、本当に新潟ローカル飯なのかどうか教えてください。
高田馬場のおにぎり屋さん「にいがたあかね屋ねこにごはん」は、私が時々利用するおいしいおむすび屋さんです。
新潟産のお米を使った巨大なおむすびは、食べがいもあって、リーズナブル。そんな「ねこにごはん」の店頭に、こんな看板が。
「数量限定! やきそば&たこ焼き 新潟名物もつ天」
焼きそばやたこ焼きは、もはやおにぎり屋さんのアイデンティティがないな、というツッコミは野暮だからしませんが、ここで気になる文言は「新潟名物もつ天」です。なにそれ。モツの天ぷら? 食べたことないな。
というわけで、買って来ました。焼きそばともつ天。おむすび屋さんなのに、おむすび買わないのはちょっとどうなのかと思うんですが……
モツですね。こてっちゃん的なモツが、小麦粉の衣をまとって揚がっています。
……味は、モツをフライにした味です。想像通りで逆に笑っちゃいました。ちょっとお昼ごはんのおかずにはどうかなあ。夜、晩酌のお供にしたいなあ。もぐもぐ。
さて、そんな「もつ天」、新潟のB級グルメだなんて初めて知ったなー、とGoogle先生にぽちぽち聞いてみたら……
特に新潟名物として「もつ天」はヒットしませんでした。
逆に、広島のB級グルメ・ご当地グルメとしては数多くヒットし、「ホルモン天ぷら」とも呼ばれているよう。
「新潟名物もつ天」。
実は「全国区だと思ってたのにローカルフードだった」現象のさらにミニマム版、「ローカルフードだと思っていたらそのご家庭のオリジナル料理だった」現象を、思わず知らずに看板に書いてしまった説が持ち上がる。
ご主人の勘違いなのか、間違いなのか……と訝しげに見る私こそ勘違いなのだと、ご店主の名誉を守るためにも、ウチでもモツ天出てたよ! という新潟出身の方のご報告お待ちしています!w
【店舗情報】
名称:にいがたあかね屋 ねこにごはん
住所:東京都新宿区高田馬場1丁目33−6
名称:にいがたあかね屋 ねこにごはん
住所:東京都新宿区高田馬場1丁目33−6
【Amazon】
牛ホルモン もつ モツ鍋などに 1kg(500g×2パック) メガ盛 激安
posted with amazlet at 17.04.04
お肉本舗チバ
売り上げランキング: 51,889
売り上げランキング: 51,889
【楽天】
【送料無料】人気ホルモン4種盛りセット1.2kg入り