- 2017年03月16日17:00
何でこれまでなかったの?すき家「塩さば朝食」がステキ
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
すき家「塩さば朝食」がステキなんです。牛丼店などの朝食メニューで、なぜこれまでなかったのか。
すき家の朝定食
「塩さば朝食」
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★すき家の「塩さば朝食」3月から全国展開
すき家の「塩さば朝食」は、3月から全国展開しているモーニングメニューです。
こちらは「ベーコンアスパラ朝食」。(※写真のごはんは小サイズ)
共に昨年11月から導入された新メニューなのですが、「塩さば朝食」に限っては、全国のすき家・約2,000店舗のうち約500店舗でしか取り扱っていなかった店舗限定メニューでした。
その「塩さば朝食」が3月から、全国のほとんどのすき家で食べられるようになったのです。
★すき家「塩さば朝食」食べてみた
「塩さば朝食」のメインの食材である「塩さば」と、選べる副菜、生玉子。
先行する「ベーコンアスパラ朝食」やレギュラー朝定食同様に、副菜は「(玉子かけ用)生玉子」と「浅漬け」を選べます。
やや小ぶりに見えますが、骨もなくふっくらとした身はほんのりと塩気があり、サバ本来の脂もおいしく、ごはんが進みます。
塩さば、味噌汁、ポテトサラダ、ごはん、そして選べる浅漬けor生玉子で390円。和風の朝ごはんとしては完璧でしょう。
★「塩さば」なぜこれまでなかったのか!?
これまで牛丼チェーンの朝ごはんと言えば、納豆、玉子、シャケ。特に朝から魚を食べたい身にとっては、シャケしかなかったことがちょっと不思議でした。アジの干物とまでは言いませんが、サバがあってもいいじゃんよ〜と思っていた。
そこへ昨年全国店舗のうち4分の1にテスト導入、そして3月から正式に全国グランドメニュー入りしたすき家の「塩さば朝食」。朝はお魚を食べたいフレンズにありがたい選択肢です。
そもそも「ベーコンアスパラ朝食」で野菜の彩り美しいヘルシーな朝定食を提示したすき家。同じく健康志向からDHA・EPAが摂れる塩サバの導入。ここ最近は人材・働き方問題で揺れた「すき家」ですが、こうした方向から会社の方向性を変えて来ているのでしょうか。
なお、この「塩さば朝食」は5:00〜11:00の限定メニューですが、「塩さば」は単品220円で24時間オーダーでき、持ち帰りも可能とのことです。晩ごはんのもう一品にもどうでしょう。
【Amazon】
すき家 牛丼の具 20パック (135g×20) 並盛 冷凍食品
posted with amazlet at 17.03.14
株式会社トロナジャパン
売り上げランキング: 10,163
売り上げランキング: 10,163
【楽天】
すき家3種お試し丼の具セット牛丼の具5パック×炭火豚丼の具5パック×炭火やきとり丼の具5パック冷凍食品