- 2017年03月21日07:30
鍋ひとつで作る“男メシ”!ハンバーグ+パスタ「デミグラスボロネーズパスタ」
- カテゴリ▶
- 焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ
- 生活
-
mixiチェック

ハンバーグ再発見・男ズボラ飯シリーズ。レトルトデミハンバーグをあっためて、パスタに乗せるだけで肉々しいパワー飯になります。
ハンバーグ+パスタ
鍋ひとつで作る男飯
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★今回の男飯はパクリ飯です
今回は私の発案のレシピではありません。ハンバーグの消費拡大を掲げた一般社団法人日本ハンバーグ教会の現理事長・バーグマン田形(@TagataTomoyuki)氏が、Facebookのほうで個人的に写真をアップしていたハンバーグの食べ方が美味しそうだったので、マネしてみました。そしたらすげー楽ちんでウマかったのでレポート――ということになります。★米久「おいしいハンバーグ デミグラスクリームソース」が売ってない

(画像は米久・商品詳細より転載)
上記・田形氏は、先月末米久より発売となった新商品「おいしいハンバーグ デミグラスクリームソース」を使用し、塩コショウを振った茹でパスタに乗っけるだけというシンプルレシピをFacebookに投稿。
ハンバーグを崩しながら食べると、高級ボロネーズのようだと報告。
なにそれ、試してみたい。デミグラスのコクと甘味、大量のひき肉。確かにその肉々しさ。そんじゃそこらのイタメシ屋のボロネーズに比べ、ひき肉のボリュームがスゴすぎるに決まってる。
ですが「米久 おいしいハンバーグ デミグラスクリームソース」は私の最寄りのスーパーではまだ取り扱っていませんでした。2月に発売になったばかりですし、これからじわじわと販売網を広げて来るのでしょう。現状では仕方ないので……

以前レビューしたこともある「ハインツ 本デミグラスハンバーグ」で代用です。これなら西友の冷凍食品コーナーで買うことが出来ます。
(参考)肉汁どくどく!美味しくて安い!ハインツ「”本”デミグラスハンバーグ」がコスパ良すぎる
★鍋ひとつで作れる男らしい料理
冷凍ハンバーグやチルドハンバーグは、レトルトパウチ製品。たっぷりのお湯であたためるだけ。特に冷凍「ハインツ本デミグラスハンバーグ」は、17分も茹でることでアツアツで肉汁飛び出すハンバーグになります。そしてパスタもお湯で茹でるだけの乾麺のひとつ。ということは、時間を見計らえば、同時に調理が仕上がるように、ひとつの鍋で同時に作れますよね。
あっ、レトルトパウチの素材がお湯に溶けて云々とか、こうるさいこと言うエコ・ヘルシー派の方は見なかったことにしてください。
そして茹で上がったパスタに塩コショウを振り、皿に盛り、パウチから取り出したハンバーグをデミグラスソースごと乗せれば……

「鍋ひとつで作る!デミグラスボロネーズパスタ」の完成です!

あとは肉汁あふれるハンバーグを割り、潰し、パスタと絡めれば……超うまい。超肉々しい。超カンタン。これ以上細かくし混ぜた写真は見た目がアレなので省略しますが、高級ボロネーズとはよく言ったものです。というか肉好きさん喜ぶ挽肉祭り。
茹でたパスタ同士がくっつきやすいので、塩コショウと共にオリーブオイルなど絡めればもう少し食べやすくなるかもしれませんが、デミグラスと炭水化物のマリアージュを純粋に楽しむのであれば、これくらいシンプルなほうが逆にいいかも。
★ハンバーグ×パスタ バリエーションは無限大!?
チルド・冷凍ハンバーグはデミグラスのみならず、和風やトマトソース、さらにはチーズ入りなど、手間暇変わらずお手軽にいろんなパスタへと応用できそうな今回のレシピ。日本ハンバーグ教会・田形理事長。発案ありがとうございます!それにしても「米久 おいしいハンバーグデミグラスクリームソース」見つかりません!!w
【楽天】

米久のハンバーグ ハンバーグ 温めるだけ
【Amazon】