- 2017年02月22日07:30
高円寺高架下の小さな“書庫”?“本屋”?……謎の「渡り鳥文庫」が気になる
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

高円寺駅の高架下に、謎の本屋さん(?)発見です。

「渡り鳥文庫」という看板と、たった3冊の文庫本が、ソッと置いてあった高円寺駅高架下。
アレですかね、いらない傘を集めて置いて、いざという時に自由に使ってもらって、また返してもらうっていう。つまりここにいらない文庫を置いて、その代わり置いてある本を持っていく……的な?
「渡り鳥」と名付けられているからには、「文庫」が渡り鳥のように誰かの手から手へと渡っていくムーブメント。
誰がなんのためにやっているかは、ネットで検索したくらいではわかりませんでした。……まあ、無許可で置いているなら、何らかの「コラッ!」が、JRだか警察だかからありそうですしね。
【Amazon】
鳥たちの旅―渡り鳥の衛星追跡 (NHKブックス)
posted with amazlet at 17.02.20
樋口 広芳
日本放送出版協会
売り上げランキング: 429,252
日本放送出版協会
売り上げランキング: 429,252
【楽天】
![茄子 スーツケースの渡り鳥【Blu-ray】 [ 大泉洋 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0121/4988021710121.jpg?_ex=128x128)
茄子 スーツケースの渡り鳥【Blu-ray】 [ 大泉洋 ]