- 2017年01月04日17:00
ピース30万個!100分の1サイズでリアルな「レゴブロック京都駅ビルモデル」無料展示中

漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
京都駅地下に、京都駅モデルのレゴブロックが展示されています。100分の1サイズで超リアル! ちっちゃくてかわいいけど、おっきいぞ!
京都駅モデルの
LEGOブロック
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
マイナビムック『肉の都東京』に当ブログ管理人・猪原賽がコラムを寄稿!
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
」をチェック!
★京都駅地下でレゴブロックが展示されている

昨年末、クリスマスに「天下一品」総本店へ向かった猪原さん。お土産を買おうと京都駅内でお菓子などを物色していると、巨大なレゴブロックが展示されているところに遭遇しました。
それは京都駅の駅ビルを再現したもの。顔をボカしてありますが、その大きさ、わかってもらえるでしょうか。
(参考)唯一無二の旨さ!「天下一品」京都北白川総本店の“こってりラーメン”は全国244店舗の頂に間違いない!
★LEGO BRICK KYOTO STATION BUILDING MODEL

正しくは「LEGO BRICK KYOTO STATION BUILDING MODEL」。

レゴブロックの日本上陸50周年と、京都駅ビル開業15周年を記念して作成されたモデルだそうで、となると、現在の京都駅ビルは1997年竣工、2012年に作成されたものだということですね。
★京都駅レゴブロックは縮尺100分の1、長さ4.8メートル

説明書きによれば、レゴブロック京都駅ビルモデルは、
- 長さ:4.8メートル
- 幅:1メートル
- 高さ:0.72メートル
また、レゴの公式サイトによれば、総ピース数は301,584個。この大きさをそのまま日本に持ってきたと考えると、大変そうですね。どこかで分割できるんでしょうかw
★レゴブロック京都駅ビルモデルの写真



▲確かにレゴブロックで組まれている




▲屋上庭園や吹き抜け階段など細かい部分も再現
★レゴブロック京都駅ビルモデル展示場所は…

この巨大でリアル、そしてかわいいこの「レゴブロック京都駅ビルモデル」は、京都駅ビル「THE CUBE」の地下1階フロアに展示されています。親子で京都観光の際は、こちらに立ち寄るとお子さんが喜ぶかもしれませんね。
ちなみに、コインロッカーが空いておらず「手荷物預かり所」へ荷物を預けようとした時、私はこのレゴブロックの存在に気が付きました。ガラスで完全に覆われているとはいえ、ひっそり展示したいのでしょうか。あまり声を大にして展示がアナウンスされているわけではないようです。探してみてください!
レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル> 10698
posted with amazlet at 16.12.30
レゴ (LEGO) (2015-01-16)
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12

【オンライン限定価格】レゴ ディズニー・プリンセス 41055 シンデレラの城【送料無料】