- 2016年12月13日17:00
50周年記念の期間限定!「亀田の柿の種辛さ50倍」は満足の激辛度!激辛マニアは急いで買え!
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
「亀田の柿の種 辛さ50倍」を見つけたら、どうしても買う以外の手はないくらいには激辛マニアの漫画原作者、猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。
亀田の柿の種50周年!
「柿の種辛さ50倍」
★当ブログ管理人の“肉”コラム掲載誌
肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~
posted with amazlet at 16.07.21
マイナビ出版 (2016-07-28)
売り上げランキング: 82,012
NewsACTでも紹介したお店を5店舗紹介しています。
“肉”好きさんはぜひチェックを!(サービスクーポン有!)
>> Amazon.co.jpで「肉の都 東京 ~今すぐ食べたい美味しい店169~ 」をチェック!
★「亀田の柿の種辛さ50倍」を買ってみた
期間限定「亀田の柿の種辛さ50倍」は、12月6日から来年1月中旬までの期間限定商品。私はローソンで買いました。
今年2016年1月に、「亀田の柿の種」は発売50周年を迎えていました。それから1年弱。なぜ今なのか……? と疑問がないわけではありませんが、「50」周年に合わせての「50」倍の辛さの柿の種の登場とあいなったわけです。
激辛唐辛子の代名詞・ハバネロを使用した「亀田の柿の種 辛さ50倍」。その辛さはいかほどか――
★「亀田の柿の種辛さ50倍」を通常の柿の種と比べてみる
「辛さ50倍」とはいかほどか。それを確かめる前に、通常の「柿の種」と比べたくなるのが人情。さて、どうでしょうか、皆さん。
見た目は、50倍もの差があるとは思えません。色味から言ったら、2倍程度が関の山。
ただし、使用している唐辛子が「ハバネロ」。通常の「柿の種」から比べ、カプサイシン量が50倍になっているのだそうですよ。
★【余談】「とうがらしの種」みながわ製菓が倒産してた…
通常の「柿の種」は、辛味が味付け程度。激辛党の猪原さんには物足りないくらい。「柿の種」を食べるくらいなら、みながわ製菓の「とうがらしの種」を食べ……って、え? 今商品紹介しようとAmazonで探したら、「とうがらしの種」が売ってない。
(上越タウンジャーナルより引用)上越市の「みながわ製菓」が倒産 負債は14億円
新潟県上越市中田原の米菓製造業「株式会社みながわ製菓」(皆川要壱社長・資本金9500万円)は2016年8月31日、事業を停止し、従業員(パート含む)約160人を解雇した。同社によると、負債額は14億円内外。子会社の米菓直売店「囲炉裏庵」も同時に閉店した。
「とうがらしの種」「代々焼」「新潟おかき」で知られる上越地方唯一の米菓総合メーカーで、1949年(昭和24年)創業、1954年(昭和29年)に法人改組した。
おいおい、マジかよ!会社潰れてたの!?「とうがらしの種」もう売ってないの!?
★「亀田の柿の種辛さ50倍」確かに辛ええええええ!
「とうがらしの種」がもう手に入らないことに意気消沈してしまいましたが、気を取り直して「亀田の柿の種辛さ50倍」の話に戻りましょう。さて、色味はさほど差がありそうにない「柿の種辛さ50倍」(左)と「柿の種」(右)ですが、食べれば納得。カプサイシン50倍という数字は伊達じゃない。
口に入れた瞬間から、痛い。これ、今や「とうがらしの種」と比べるべくもないが、同等以上の攻撃的な辛さです。食べたあとも、しっかり後味辛く、残っている。
猪原さんの激辛番付で言えば、「★★★☆☆」(ペヤング激辛やきそばを5とする)。
辛さに特に弱い方はやめたほうがいいですが、チャレンジとしてはいいハードルでしょう。
そりゃ、激辛マニアにとっては、まだまだ市販品としての遠慮があるな(※)という感想でもありますが、このくらいの激辛であれば、納得の辛さ。このまま期間限定ではなく、通常シリーズに仲間入りしてくれてもいい!「とうがらしの種」が無いから!
(※ほんの一握りの激辛フリークだけが喜ぶ常識外の辛さじゃ、一般の客が手に取らない売れない商品になってしまいますから。)
★「亀田の柿の種辛さ50倍」の通年販売を望む
というわけで、「亀田の柿の種辛さ50倍」。潰れてしまった他社の製品ですが「とうがらしの種」なき今、通年販売を期待したいなぁ。ちなみに、仕事場の皆さんにも試してもらうために、ちょっとした罠をしかけて、フリーおやつコーナーに提供しました。誰か間違えて食べろ!!w(▲パックと皿を逆にした。)
【元祖】浪花屋 柿の種大缶(27g×12袋)
▲新潟県民は「浪花屋」を推す方多いですね