- 2016年12月13日07:30
【12月13日】今日は「美容室の日」です/「西洋髪結」半額デー!

本日12月13日は「美容室の日」!ヘアサロン「西洋髪結」代表の正宗卓さんが制定した記念日なんです。
12月13日は「美容室の日」!
12月は美容室の利用者が多く、「13」日の数字をくっつけると「Beauty」の「B」に見えることから、美容師の正宗卓さんが12月13日は「美容室の日」と提唱しています。ちなみにその正宗卓さんという人物についてですが、世界でも活躍する美容師のカリスマ。支店多数の「西洋髪結」というヘアーサロンの代表取締役をつとめている一方、社会貢献として盲導犬育成の募金運動もされています。
女性モード社のサイトの美容界オンラインによれば……
12月13日を「美容室の日」と定め、1年の締め括りの感謝として、美容室が顧客に何らかのサービスを提供するという趣旨で行なうもの。併せて、美容室の社会貢献として、盲導犬育成の募金運動も展開している。
正宗代表は「今年で14年目。個人的な運動なので、一気に広げることは難しい。周囲の協力を得ながら地道に継続していきたい」と今後の抱負を述べた。
と、あくまで「美容室の日」は正宗代表の個人的な運動であると共に、盲導犬育成募金運動も同時に展開し、その募金額が700万円に到達したことを、正宗代表自ら記者会見したことを報じています。(2016年9月9日)
また、正宗卓さんが代表をつとめる「西洋髪結」各店舗では、本来定休日の火曜日にあたる今年の「美容室の日」12月13日は、全店舗休みを返上、開店させる上に、料金半額サービスすることを伝えています。
あくまで正宗代表が個人的に制定し提唱する「美容室の日」ですが、ご近所に「西洋髪結」店舗がある方は、これを機会に半額でキレイになっちゃって、でも安くなった半額分を盲導犬育成募金へ募金するというのも良いのではないでしょうか。
さて、普段わたくしは美容室ではなく、理髪店を利用しています。当ブログNewsACTは、あまり美容室業界のレポートやネタなどないかな〜と過去ログを探ってみたら、2つほど美容院関係のネタを発掘。一発ネタですが良かったら見てってくださいw
【執筆参考サイト】
◆「おわかりいただけたろうか……」とある美容院のホラーなオブジェ

◆看板は等身大のスパイダー・マン……? いや、サイヤ人?

美容師が知っておきたい54の真実
posted with amazlet at 16.12.08
野嶋 朗 田中 公子 佐藤 友美
女性モード社
売り上げランキング: 95,340
女性モード社
売り上げランキング: 95,340

シザーバッグ シザーケース 美容師 532P17Sep16